Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆次の沐浴スタイルは・・・?

娘のお風呂、生後2ヶ月過ぎても、まだ沐浴です。だけどベビーバスが段々小さくなってきて、頭のてっぺんと足の先までがちょうどベビーバスの大きさなので、お湯の中で喜んで足をバタバタさせると頭をゴツゴツ打つようになり、そろそろまた次のステップを考えないといけないのかな・・・と。

シリコンの容器で沐浴していた頃が懐かしい・・・。

20150827214305357_201509290528403ab.jpg

洗い場の無い海外のお風呂のタイプの場合、ここからみなさんどうするんでしょ?ちなみにうちは大人は毎日シャワーです。お湯をはることもないので一緒に入るわけにも行かず、首がすわっているわけでもないのでちょっと支えてシャワーというのも難しいし、何より寒いだろうし。大人と一緒にシャワーとかなんでしょうか。ただ一緒にシャワーとなると、ひとりでは難しいですよね。だれか受け取ってくれる人がいたらいいですけど、旦那も毎日いるわけではないし。

昨日、試しに一度使ってまだ早かったと保管しておいた子供を寝かせるお風呂用のグッズを再度使ってみました。

un_20150929053038f6d.jpg

明らかに大きくなってて前回は脇の位置とお尻の位置が合わなかったのに、いまやピッタリ。

20150928205325065.jpg

でも、これだと背中とか洗いにくい・・・。シャワーで使うのが理想的なのかな。首が座ったらシャワーにしてみようか・・・。うーん、悩ましい。で、考えたのは、首がすわったらこれを使ってシャワーで一通り洗って、ダブトラックスみたいな深めの容器にお湯をいれて最後に浸かる案。要するに家のバスタブの中に浴槽と洗い場を作っちゃうイメージです。ダブトラックスの白とかブラウンを探すも見つからず・・・、仕方なくピンクをオーダーしました。もうすぐ届く予定。もし上手く行かなかったらおもちゃ入れにでもしようかと思っています。

沐浴は相変わらず娘は大好きで、泣いててもお湯に入れるとニコニコします。特に顔を洗ってあげるときになんともいえない笑顔。このままお風呂好きでいてくれたらありがたいのですが、お湯からあげてタオルに包んで体を拭いて、おむつをしようかな、いやその前にちょっとマッサージしてあげようかな、というタイミングでなぜか突然号泣します。2日に1回は泣いてますね。なんなんでしょ・・・。それまでものすごい機嫌がいいのに、体を拭き終わった瞬間に号泣。パジャマを着せて授乳までずーっと泣いてます。お腹が空いてるのか、お風呂の後でのどが渇いているのか・・・。かなり泣いたまま授乳に入ると、おっぱい吸いたいけど、まだ泣きが終わってなくて、泣きながら吸ってる姿が笑えます。

このところずっと19時を沐浴の時間としていて、その後授乳したらベッドへ。それが大体20時ごろ。置いた瞬間コテンと寝入ることもあるし、ぐずぐずすることもあるし、泣くこともあるし日によってまちまちですが、比較的すぐに寝てくれます。

先日は久々に夜中の授乳の後、うなってきばって泣いて寝ず。うんちがしたかったのかな・・・。うなることはよくありますが「泣き」までになることは珍しいです。お腹をぐるぐるマッサージしてあげながらいつの間にか私が寝ていて、でも気づいたら娘も寝ていて、ふと目が覚めたときに娘も目が覚めたのかそこからまた泣く、みたいな(笑)。

毎日きっちりリズムが整っているので良いことだと思います。でも20時に寝ちゃって授乳こそあれど寝続けるので、なんだか寂しい・・・。もっと一緒に起きていたいのに~って思うこともありますけどね。なので時々夜中に泣いて寝ないときは、こっちも眠たいんだけど娘と密に接する時間ができてなんか妙に嬉しかったりします。

さてさて、今日はどんな夜になることやら。