Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

☆娘、初登園

今日から娘の保育園が始まりました。今日は「お試し」ということで正式には6月から。初日の今日は私も一緒に3時間、最初から最後まで過ごしました。子供たちは約10人、先生2人。週1回しか来ない子もいるので、人数は前後するけれどこじんまりとして、子供た…

☆気になっていたカーテンを交換!

新しい家に引っ越すと、生活が始まった初日から困ることの一つ「カーテン」。人目の気にならない大きなお庭があったり、大自然の中に住んでいたり、高層マンションならともかく、周りにも家があったり道があったりするとやっぱりカーテンが無いと落ち着かな…

☆保育園は無理でした。

この夏から娘を保育園に通わせたかったのですが、確保できませんでした。まあ仕方ない。育児休暇は延長願いを出しました。家から一番近いのは3歳からいける幼稚園で、そこはこの夏からは(まだ2歳だから)無理だから別の場所を申し込んでいました。でももう…

☆ついに今日は、こんなん出ました!

木曜祝日で、金曜日にお休みを取ったら4連休になるドイツ。気候も最高で行楽日和! うちは床の作業で職人さんが来ているのでお出かけも出来ず、合間を縫って実家の片付けに行く程度。家の中は作業の音でうるさいので娘は基本的にずっとベランダ。影の多い午…

☆お隣さんの引越し

同じアパートに住む家族、例のグリューワインお誘い騒動のあった家族(☆)が、来月引越しすることになりました。先日、そこのパパがうちに来て家でフリマをするからその日は出入りが多いと思うので先に知らせておきます、と言いにきました。その時に引っ越す…

☆価値のあるものも知らない人にはガラクタになる

今日から2階の床を貼る作業が始まりました。いつも来てくれる床職人さんなのでもう知っているし、知らない業者さんが来るわけではないので気楽です。この箱の中には新しい床の木材が入っています。作業上、こうやって置いたほうが作業しやすいのかな。綺麗に…

☆実家の片付けネタは尽きることがありません。

また出ました(笑)。次はママのです。何個あるねーーーん!しかも私はママが腕時計をしているのを見たことがありません。もしかしたら高いものも含まれてるのかもしれない。1つを除いてすべて止まっているので、壊れているのか、ただ電池が切れているだけな…

☆こんなん出ましたシリーズ(笑)

実家の整理、こんなん出ましたシリーズ(笑)歴史を感じるラジカセ。 カセットテープのウォークマン。写真が横向いてるけど、1993年の電話帳。郵便番号の本。これも古い。 旦那の学生のころの定期。1996年。っていうかもうこんなの捨てろやーーーー!! パパ…

☆ずっと気になっていたこと

連日通って散々片付けて、ようやく「こぎれいな家」ぐらいにまで戻りました。まだここかよ・・・ってぐらい何も変わってませんが。ドイツの古いおうちなどには決まってあるこういうでかいサイドボード。グラスなどを見せて収納してあって、洋酒の棚もあるし…

☆ジオラマだけじゃなかったんかーーーーい!

はあ。。。。ため息しか出ない。旦那の実家。1年ぐらい前かな、バスルームの配管が壊れてそのときに寝室の家具を玄関ホールに移動して結局そのままになってます。この椅子の後ろにある棚。 背を向けて置かれていたので正面からあけてみたら びっちり物が入っ…

☆全く処分せずにここまで来たようです

相変わらずぐっちゃぐちゃの引き出しばかり。せめて一箇所ぐらい、「おっ、ここは綺麗だな」とか「おーー、空っぽだ!」とかそういう場所に出会わないかと期待しますがことごとく裏切られます。まあどの引き出しも仕分けると・紙・文房具・電子機器・思い出…

☆一人でねんね

子供部屋のベッドコーナーが出来上がってかれこれ10日ほどたちますが、カーテンを設置した日から娘はそこで寝たいと主張しました。「こっち、こっち」と。それ以来、毎晩寝る前に「(寝室と子供部屋)どっちで寝るの?」と聞いていますが、決まって子供部屋…

☆緩和ケア病棟へ

夏日でしたねー!暑かった!うちのアパートの庭仕事のお兄ちゃんが芝刈りとか植木の手入れをやってくれていたのですが、娘が食いつきすぎて窓から離れない・・・。 無理やり連れて行こうとすると泣いて抵抗するので、仕方なくお昼ごはんもそこで・・・。若い…

☆大満足のガールズパワーナイト!

行ってきました!Baumarkt(ホームセンター)のガールズパワーナイト!もう大・大・大満足のイベントでした。かなり色々知れたし楽しかったです。店頭で申し込んだときはまだ2人目で、こんなイベントに誰が来るんだろう・・・なんて思っていたのですが、もう…

☆子供部屋を暗くする計画、まだまだ出てきます!

「今あるものを使う」ということをモットーに作ってきた娘のベッド周り。こんなウサギちゃんの飾りをつけました。布の色合いとぴったり♪ これは以前勤めていた会社の後輩が安産祈願で日本からプレゼントとともに贈ってくれたメッセージカード。ずっとベビー…

☆よく理解しているなあ・・・

なかなか春らしい気候にならないですね。肌寒い日も多い・・・。なので晴れた日は貴重。チューリップが終わったので、友達からもらった朝顔の種を撒きました。育つといいなあ・・・。それ以外にも今年はあまり育ちがよくない紫蘇を間引いたりしたのですが、…

☆子供部屋を暗くする計画、目的達成。

前回からの続き。この部分、このままでは明るすぎるので、カーテンをつけました。 このお花、覚えておられますでしょうか。秒殺で娘に剥がされたあのお花。子供部屋に机を入れたときに(今はすでに撤去済み)、娘が開けていい引き出しにつけたお花、再登場で…

☆出てくる出てくる色んなもの・・・

また実家に行って整理してきました。郵便物をチェックしないといけないのでそのついでに毎回1,2時間集中して片付けて、という感じです。それぐらいの時間なら娘も機嫌よく遊んでいるし、お天気のいい日はお庭で遊んでくれるので集中できます。今日はバスル…

☆子供部屋を暗くする計画、詳細。

先日出来上がった子供部屋のベッドコーナー。以前の記事で、こういう風になっていて、ここをお店屋さんごっこや人形劇シアターっぽく使えたら、と書きましたが ここはこうなりました!(棚の中とかはまだ何も手を付けてないので適当にものが置いてありますが…

☆実家の整理

ママが実家に帰ってくることはもうないのかもしれないけれど、もし帰ってくることができたとしても今のままの状態で住むことはそもそも無理だし、そういう観点も含めて実家の整理をちょっとずつ進めています。前にも書きましたが、旦那の昔のものを含めても…

☆子供部屋を暗くする計画、ほぼ完成!

子供部屋を暗くする計画ここから☆↓こうなって☆↓こうなった☆のですが、前回のこの状態にカーテンをつけました!思っていた通りに上手く行きましたー!よかった。さんざん悩んでピンクのぞうさんの布にしました。もうちょっと落ち着いた色と柄で長く使えるもの…

☆女二人でやってのけたぞ!

よく会う仲のいい友達の息子君が夏から小学校に上がるのを機に、子供部屋を兄弟で別々の部屋にするなど、ただいま絶賛部屋の模様替え中の彼女の家。数か月前の計画段階から色々相談に乗って、家具の配置などを色々あーだこーだ話していたのですが、いかんせ…

☆またママが入院しました

ママ(義母)の話です。放射線治療が終了し退院してPflegeheim(介護ホーム)に入って1週間もたたないうちにまた入院となりました。肺炎です。どういう経緯かわかりませんが、救急車で運ばれた先は今までとはまた違う病院。集中治療室に入り数日を過ごし、…

☆気に入った壁掛け時計

少し前にも書きましたが、子供部屋に時計をつけました。音のしない時計を探してようやく気に入ったのに巡り合えた、こちら。これを子供部屋で使って、かれこれ2ヶ月ほど。当時も書いた通りちょっと見づらいのはありますが、本当に全く音がしないのと時計の大…

☆子供部屋を暗くする計画、終盤。

子供部屋を暗くする計画、かなり終盤になりました。今はこんなこととかやってます。 もうすぐ出来上がるぞー!木を買って運んで組み立てる作業はすべて私と娘だけでやったのですが、一人で買いに行けたらどれだけ楽だっだろう・・・と思いますけど、娘の手を…

☆子供部屋を暗くする計画、続き。

先日、ここまで進んだ「子供部屋を暗くする計画」(☆)その後も毎日少しずつ作業を進め、作って行く途中で他の案が浮かんだり、思っていた感じにならなくて予定を変更したりしたので、木材も一気に買わずに少しずつ買いに行きました。一体ホームセンターには…

☆お土産話の本音 Part.3

引き続きお土産の話を。 「もの」を選ぶのってやっぱり難しいし、贈られて困られても嫌だし、やっぱり「消えもの」がいいのかな、という結論に至るかもしれませんね。ということで今日は「消えもの」について。 残念ながら、日本の和菓子はあまり好まれませ…

☆動物園&交通博物館

3連休3日目の今日は動物好きの娘のために動物でも見に行こうかと計画。近場で馬や羊の見れるところがあるのですが自転車レースのために通行止めに。せっかくなのでこの機会にまだ行ったことのなかったKobelt ZooというSchwanheimにある動物園に行ってきまし…

☆森に散歩へ

この週末、ドイツは3連休。初日はお友達の誕生日会に。他にもこの3連休、色々お誘いを頂いていて予定が入っていたのですが、ここ数日ママの状態があまりよくなく、旦那も元気がなくて感極まって泣きだすこともあり、楽しい場に出ていく気分ではないからと初…