Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆体調不良と毎週末のトーナメント

年明けから始まった娘のダンストーナメント。

 

ほぼ毎週末あります。しかも毎回会場が遠いのなんのって。大体2時間ぐらいかかる。

 

準備が本番2時間以上前から始まるからとにかく早くて、1度家族で前泊をし、1度はチームみんなで前日からホテルに泊まりこむことも。

 

チーム全体のホテル泊では引率を引き受けましたよ・・・。もちろんトレーナーはじめ団体所属の大人の方が何名かいるものの、往復の運転や現地でのサポートに保護者からも3名参加。

 

あんまり知らないママと2人で1部屋、、辛過ぎた。話すこともないし、子供たち朝が早いから夜も早くて、ほぼバックグラウンドを知らないドイツ人ママと何話せばいいのさ・・・という夜でした。

 

夕食はみんなで近くのレストランに行ったのですが、総勢20数名を1つの大きなテーブルを囲うような形で予約されていて、みんなで輪になって座ったのですが、料理がなかなか来ないのでその輪を使って伝言ゲームをしよう!という話に・・・。無理・・・。

 

子どもたちより私が間違うわ!ほんとやめて!!!!すんごいプレッシャーと戦い、子供たちも幼くは無いから単語ではなく文章で来るし・・・つらかった、マジで。なんとかなったけど。

 

それが原因だと私は断定してますが(笑)、体調を崩し、なかなかよくならず、次は娘がダウン。学校も2日間休みました。ダンスの本番も無理かな、となり、トレーナーからも電話があり「出れそうになければ代理の子をそのポジションに入れるんだけど・・・」と。それが嫌だった娘は「出る!」と言い出し、本番はちゃんと踊ったのですが、返ってきた瞬間からベッドへ。

 

私も娘もまだ完全に復活せず、2月半ばからずーっと体調がウダウダしてしまっています。

 

トーナメントは残すところあと3回。うち1回はまたまた前泊。1年のうち1月~3月までは集中してほぼ毎週末トーナメント、でもそれが終わるとあとは日々の練習のみとなるのでそれ以外のシーズンは落ち着いているのは逆にありがたいのかも。

 

うちは距離がどんなに遠くても必ず見に行くようにしていますが、十数名のチームでもそうやって毎回見に来てるのはほんの一部。いつも同じ顔ぶれです。いつしか私も「定番メンバー」に仲間入りし、席を取っておいてくれたり、顔見知りのママも増えてきました。

 

朝、会場に送り届けて本番まで待機をしていたら娘も私が会場にいるとわかっているものの、朝は別のママが連れて行ってくれて、本番に合わせて私が見に行くような場合、娘が舞台袖からキョロキョロしながら私を探してるんですよね。目が合えば手を振って嬉しそうにしています。

 

そういう姿を見ると、娘としてはやっぱり観に来てほしいんだろうなと。「舞台の上からもママが見えたよ!」といつも教えてくれます。

 

昔、中高でブラスバンド部だったころ、私の母も本当にいろんなところに見に来てくれました。舞台からもわかるんですよね、母の存在は。今になってあの時の風景がすごく思い出されて、こうやって母も私を見に来てくれてたなーと今、この立場になってジーンとします。

 

先日、風邪を引いた子の代わりに初めて本番で踊ることになった子がいて、その子のママもすごく緊張していて、本番が終わった瞬間、そのママが泣いたんですよね。安堵の涙だったんだと思います。もう見てるこっちも泣きそうになりました。

 

そんなこんなでここ数か月はバタバタしております。

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚暮らしにまつわるブログ✰⋆。:゚・*:゚✰

造り上げていく暮らし in ドイツ

 

✰⋆。:゚・*☽:゚Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*☽:゚ランキング☆⋆。:゚・*☽:゚

クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ