Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

☆新しいドイツ語の世界

もう紅葉もそろそろ終わりかけでしょうか。 ついに冬がやってくるなぁ・・・。 私のドイツ語、まだまだ全然駄目なんですけど、最近は娘と2人のことが多いのでドイツ語を使う機会も減って更によくないな・・・と。日ごろは旦那と話すぐらいですが、旦那も出張…

☆可愛くないオムツ

今まで全くと言っていいほど行くことの無かったスーパーLidlに最近ちょくちょく行くようになりました。ママがLidlのことをよく話すんですよね、生活圏にもALDIと同じぐらいLidlの店舗がありますがあえて行かず。 あまりにママが絶賛するので行き始めました。…

☆今、ハマッてます!

こんなのドイツで売れるのかしら~?ってデザート。 ちっさい。実物は写真よりもっと小さく見えます。手にすっぽり収まるミニサイズ。こんなのドイツじゃ小さすぎて受け入れられないのでは?? ってこのデザートに、最近はまってます。ALDIのです。1個99セン…

☆ハンドソープ禁止令、一旦休止

日曜から冬時間になり、たった一時間の差ですが娘は夏時間で体内時計がセットされていて、寝るのも早いし朝も早い。冬時間に向けてちょっとずつ就寝時間をずらしたかったのですが、眠くてぐずるので可哀想で結局いつもと同じ時間になり、冬時間できっちり一…

☆ファブリックパネルを作りました

結構キツイです、手の痛みと腰の痛み。腱鞘炎に気をつけないとと意識していてもやっぱり痛い。朝起きたときがかなり辛いです。娘をおむつ替え台まで連れて行くのが厳しい。朝一番を乗り越えれば日中はまだましなんですけど。手の痛みは手首と指。指も朝起き…

☆さらしを染めてみました!

昨日久々にコンスタ(Frankfurt/Konstablerwache)のマルクトに行きました。おいしいものがいっぱいのコンスタのマルクト。土曜日にフランクフルトに出たらランチはコンスタのマルクトでちょこちょこ食べるのがお決まりです。 りんごの時期の今、発酵途中の…

☆生後3ヶ月

早いもので3ヶ月がたちました。新生児のころのこと、覚えているようであのふにゃふにゃした感覚、どんなんだったかなーと思うことがあります。忘れるというか、初めての子育てで「今後無くなること、今しかないこと」がわかっていないのもあるのかも。この間…

☆ベビーカーの寒さ対策

最近寒いので、道行くベビーカーの子供ちゃん達、みんな袋みたいなのに入ってます。Fusssackってやつですね。 こんなの。写真はAmazonから。 座るタイプのベビーカーだとこれでいいんだと思うのですが、まだクーハンの寝るタイプだとこれじゃないし(無理や…

☆娘のパスポートを取得

年末の一時帰国に向けて、娘のパスポートを作りました。 まずはドイツのパスポートです。子供用のパスポート。なんかこれをもらったとき、ちょっと感慨深かったなー。娘はドイツ人でもあり日本人でもあるということはわかっているのですが、なんか「あー、ド…

☆あれから1年

今日は10月22日。昨年の今日、2014年10月22日に4回目の顕微授精で移植した日です。そうです、娘が私のお腹に来てくれてちょうど1年です。過去3回は胚盤胞まで育てて移植したのに、4回目は採卵数も少なくて受精卵が2日目で1個になってしまったので3日目初期胚…

☆1000枚の靴下よりも素足が一番!

さて、寒い日も増えてきた今日この頃、ドイツではこれからの時期、子供の帽子と靴下にはうるさいです。帽子は耳が隠れなければいけないそうです、アジアの子よりも中耳炎になりやすいとか。 もうすぐ手袋も必要になる時期ですよね。靴下同様、脱げちゃうのと…

☆ベビー関連のコースについて

昨日の大泣きとおっぱいストライキは何だったんだ?と思うほど今日は普通に戻りました。昨日は散々泣いて機嫌が悪かったのにお風呂のあと、寝入りはものすごいご機嫌でずっと「うーあー、あうー」なんて話しながら19時頃スッと寝ました。疲れてたのか夜はお…

☆お気に入りはミッキーマウス!?

今日ははじめて泣きまくる1日でした。新生児の頃でもこんなに泣く日はなかったような。おっぱいも嫌がって飲まず、日中の授乳は2回のみ。泣いて嫌がります。抱っこしても泣く。散歩中は静かでしたが家ではほとんど泣いてました。とくに熱があるとかでもなく…

☆趣味が合いそうな5番さん

先日、またまた子供フリマに行ってきました。春に行ったフリマと同じ場所でのフリマ。当時はまだ性別がわからず、どちらでもいけるものを買いましたが、あの時買ったものが今ちょうどようやく着れるようになりました。あの時は「なんて小さいの!」なんて思…

☆ベッドの隙間を埋めました

現在、ベビーベッドは大人のベッドに横付けして寝ています。ベビーベッドの片面の柵を取って大人のベッドと行き来できるように。なので高さはチェックして買ったのでピッタリなのですが、どうしても2つのベッドの間に隙間ができてしまいます。 子供が落っこ…

☆水漏れ、その後。

昨日の水漏れ発生の続き。昨日の出来事⇒☆はぁぁぁぁぁ、またか・・・ 翌朝8時に来るといっていた業者さん。もちろんすでに起きてはいるけれど朝は最高に機嫌のいい娘とベッドの上でいちゃいちゃするのがお決まりなのですが、8時に来るとなれば早く支度しなけ…

☆はぁぁぁぁぁ、またか・・・

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、また起きた・・・・。何がって水漏れ。 1階に住むおじさんの地下ケラーに水が漏れているらしい。おそらく配管から水が漏れていると思われ、どこの配管がダメージを受けているのか確認する必要があるとのこと。そのケラーの上に住む…

☆娘と初のプチ旅行

先日書いたリナーテおばさん宅訪問。おばさんはフランスの国境近くのドイツの田舎町に住んでいます。 せっかく国境近くに行くならついでにストラスブールに行きたい!ユニクロで娘の肌着を買いたい!と思いストラスブールまで足を伸ばすことに。でもせっかく…

☆偶然ひらめいた帽子

端っこがくるくるしちゃうので使いにくいジャージっぽい生地、用途に困っていたのですが娘のマフラーというのか、首元で寒さをしのぐように首用のバンダナ?みたいなのを作りました。ただ単に生地を輪っかにしただけ。伸縮性があるので首にぴったり巻けそう…

☆授乳クッションのカバーを変えました

一気に寒くならないからか紅葉が今一つな感じです。毎年もっともっときれいなんだけど・・・。 友人が貸してくれた授乳クッション。借りたのが生後ちょっとたってからだったので、別のクッションでの授乳で慣れたこともあり、授乳用には使わず娘をちょこんと…

☆FAXはまだ必要?

旦那の両親宅にはPCはありますがネット回線がありません。以前はネット回線があったのですが結局使うことが無く解約しました。今はパパがゲームするだけのPCです。よくも飽きないなーと思うほど同じトランプのゲームをしてます。 そんな義理両親からよく頼ま…

☆なんか自由だわ・・・

娘の初の予防接種に行って来ました。両太股に1ヵ所ずつと飲むワクチン。最初の聴診器での検査や耳や口の中のチェック、ワクチンなどは機嫌よく受けて先生に笑顔を見せるほど。注射は刺された瞬間泣きましたが抱っこしたら落ち着きました。泣いたと言うことは…

☆PEKiPコースに参加

お昼寝している娘が寝ながら声を出してケラケラ笑います。いや~可愛い。何がそんなに面白いのかわかりませんが映像に収めたくてカメラを構えてみても顔が笑うことはあってもツボに入った思い出し笑いみたいなケラケラを撮るのは難しく、この笑いが見れるの…

☆布おむつのコストなどなど

布オムツをはじめているのに、1枚しかないカバーをすぐに汚しちゃうから結局紙おむつになっちゃう・・・という日が続いたので、カバーを買い足しました。ドイツで買えるgDiapersと言うものです。 日本で買ったエストランセの布オムツのカバーは、子供が成長…

☆さらしをおむつに、そして抱っこ紐に!

安産の腹帯のさらしを布オムツ用に縫いました。でも中山さんで頂いた文字の書いてあるさらしで、その部分だけは切るのもな・・・と思ったのでそこだけはちゃんと残して、次に日本に帰ったときにお礼参りに持っていこうと思います。 記念撮影。男と書いてあっ…

☆リナーテおばさんの壮絶な人生

旦那の親戚のリナーテおばさん。血縁関係はありませんが、まるで親戚。ママの幼馴染です。もちろん私たちの結婚式にも来てくれました。クリスマスや誕生日を毎年一緒にお祝いしていましたが、リナーテおばさんも80歳を超え高齢になり、病気になったりで最近…

☆ソーセージにうるさいドイツ人

友人が貸してくれた雑誌においしそうなポトフのレシピが載っていて、お野菜もたっぷり食べられるし、何よりこのレシピのソーセージを使うところがいいなーと思って、早速作ってみることにしました。 レシピの写真はこれ。 早速ソーセージを買いに行ったので…

☆子供服のリメイク

すっかり秋ですねー。この時期は田舎ではぶちゃ可愛いこんなのがちょこちょこあります。写真ではわかりませんが結構大きいです。右手に持っている看板ですら人間より大きいですから、この人形の大きさがわかっていただけるかと。 秋の祭りとでも言うのでしょ…

☆ベビーマッサージ

全4回のベビーマッサージコースの2回が終了しました。産褥体操と同じヘバメが開催しているコース。参加の赤ちゃんは9人、うち1組が双子ちゃん。 ヘバメのおうちでのアットホームな雰囲気で、初回に自己紹介がありました(笑)。名前、住んでいるところ、子供…

☆次の沐浴スタイルは・・・?

娘のお風呂、生後2ヶ月過ぎても、まだ沐浴です。だけどベビーバスが段々小さくなってきて、頭のてっぺんと足の先までがちょうどベビーバスの大きさなので、お湯の中で喜んで足をバタバタさせると頭をゴツゴツ打つようになり、そろそろまた次のステップを考え…