Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆なんか自由だわ・・・

娘の初の予防接種に行って来ました。両太股に1ヵ所ずつと飲むワクチン。最初の聴診器での検査や耳や口の中のチェック、ワクチンなどは機嫌よく受けて先生に笑顔を見せるほど。注射は刺された瞬間泣きましたが抱っこしたら落ち着きました。泣いたと言うことは太ももの感覚がしっかりあるってことだろうし元気に泣いてなにより!お疲れさん!ご褒美に今日はお昼寝しても下に置かずずっと抱っこしてあげました。 

10人に1人は熱などの反応があるそうで2日間は様子をよく見るようにとのこと。今のところいつもと変わりありません。

さて、年末年始に日本に一時帰国する計画を立てています。悩んでいるのがベビーカー。

ちょうど娘は5か月、6ヶ月あたり。今、ドイツで使っているベビーカーはさすがに持って行くには大きいし、あんなの日本で使ってたらちょっと異様な大きさかと・・・。

日本はレンタルがあるので、レンタルしてもいいかなーと思うのですが、日本に着いて空港からすぐに使えたほうが便利だし、いずれ今のドイツで使っているベビーカーを卒業してバギーになる日が来るので、その時に使うバギーを早めに購入して日本で使ってもいいのかなーと。まだバギーは何がいいのかとか選べてないのですが、その方法がベストなのかなあ・・・。

それにしても日本でベビーカーを使うのはちょっと不安。電車で折りたたむとか折りたたまないとかそういう話を聞いたこともあるし、気になってしまいます。基本、公共交通機関での移動になるので、日本でのマナーをちゃんとわかっておかないといけませんね。

ドイツではホント、めっちゃ大きなベビーカーでも普通にうろうろできますし、みんな申し訳ないほど手伝ってくれるしそんな大きなベビーカーに乗っている娘も安心して寝ています。

先日乗った電車。片道は急行列車。

20151002211624890.jpg

自転車やベビーカーなどで乗れる車両があります。1両まるまるそのタイプなので広々。ただ、一番端の車両なので乗り降りする駅でホームをかなり歩きますが・・・。

検札に来た車掌さんが、「赤ちゃんかな?」とベビーカーをのぞいて「かわいらしいねー」と言いながら去っていきました。ほんと、子連れだといろんな方に声をかけられます。その多さは想像以上です。

そして片道は普通のS-bahn(近距離電車)。急行列車ほどの空間はないですが、車両の隅っこに同じように広いスペースがあります。ベビーカー、自転車、そしてワンちゃん(笑)

20151002211611056.jpg

なんかホント自由だわ。こういう自由さはドイツに住んで心地よく感じる部分です。