Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆あれから1年

今日は10月22日。昨年の今日、2014年10月22日に4回目の顕微授精で移植した日です。そうです、娘が私のお腹に来てくれてちょうど1年です。過去3回は胚盤胞まで育てて移植したのに、4回目は採卵数も少なくて受精卵が2日目で1個になってしまったので3日目初期胚の移植となり、今までの中で一番悪い感じでスタートした周期。それまでは毎回2個移植してたのに、初めて1個しか移植できなかった4度目の顕微授精。

でもその1つが育って、今ここに娘がいるんですよね。あの時は今回もダメかーと思いました。半額保険適用も最後だったし、立て続けに採卵、移植してちょっと体も休めたかったし、ダメだったらそれはそれで一つの区切りだっただろうなと、正直あの時はその後のこと考えることが恐怖でした。

私たちのもとに来てくれてありがとうと思わない日はありません。1年前、お腹にやって来て「ここの家族になるぞ!」って思って必死にしがみついてくれたんだろうなー。妊娠期間中のお腹にいるという幸せな日々はもちろんですが、妊娠陽性判定に至るまでの奇跡のような日々のことを考えると、娘のことがただただ愛しくて仕方ありません。

泣いているのに私が抱っこしたら泣き止んでくれたり、必死におっぱいを吸ってくれたり、最近ではケラケラ笑ってくれるようになりました。本当に楽しそうに笑顔でキャキャキャと声を出して笑う姿に涙が出そうになります。夜、寝てしまうとホッとするもののなんだか寂しいし、夜中に授乳してコテッと寝てしまうとそれもまた寂しい。ちょっとぐらい泣いてもいいよーと思うんですけどね。生後3ヶ月ごろから夜泣きが始まるというのも聞いたことがあるので、もしかしたらこの先、夜泣きが辛い日々が来るかもしれませんけどね。

そんな娘の沐浴。夏は日も長いからお日様の光の下沐浴ができたので娘の身体の隅々まで良く見えたし、常にご機嫌さんんだったのでじっくり身体を洗って拭いてお手入れできたのに、最近はすでに外が暗くて他の部屋よりは明るいバスルームのランプでも良く見えないし、2日に1回は沐浴後の着替えで泣いてしまうし急いで着替えさせるしかなく、ゆっくりマッサージしてあげるような時間も無く・・・。

ようやく暖房をつける毎日になったので、ずっとやりたかったベビーマッサージを家でやることにしました。娘の機嫌のいい時間に暖房を高めに設定して真っ裸にしてマッサージ。さすが機嫌がいいだけあって笑顔で声も出しながら楽しそう。

使い捨てのおむつ替えシートを敷いていても、足の力が強くなってきてバタバタするのですぐにくしゃくしゃ。

ob (6)

それでもおしっこはキャッチできたのでよかった(笑)

そして明るい光の下で身体の確認。皺の一つ一つをチェック。いつの間にかぷにょぷにょに。

ob (2)

案の定、上手く洗えていなかったりして皮脂がついていたり。それも全部綺麗にしてメンテナンス終了!毎日沐浴しているとはいえ時々はしーっかりチェックしてあげないといけませんね。

まもなく生後3ヶ月。当たり前のコメントですが毎日があっという間に過ぎて早い!!