Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆キッチンの好きな所と嫌いな所

今日はちょっと晴れ間が出たので写真がきれいに撮れそうだな~と思って

キッチンの写真をいくつか撮ってみました。

部分部分では過去にも色々載せていますが・・・。

これがうちのキッチン。

キッチンは自分のものではなく大家さんのものです。

(ドイツではキッチンの無いアパートも多く、キッチンと共に引越しするケースが多々あります)

P1290093.jpg

うちはアパートなのですが、中がメゾネットになっていてキッチンは下の階にあります。

適度なお日様加減がキッチンにちょうどいい感じです。

なるべく物を出さないようにしたい!でも難しいです。

パントリーとかがあればそれも叶うのかもしれませんが・・・。

キッチンの中でお気に入りのコーナーがここ。

P1290087.jpg

全く何も考えずにそれぞれ必要だからと購入した

コーヒーメーカー、電気湯沸かし器、ブリタです。

価格と実用性だけで買ったのですが、

何も考えなかった割には全部白で統一感があります。

いまどきこんなコーヒーメーカー使ってる人いますかねえ・・・。

もっとかっちょいいコーヒーメーカーのおうちが多いですよね。

フルーツを入れているのはTEEMAの21センチボウル。

これも、いつの日か素敵な容器が見つけられたらな~と物色中。

壁にかかっているのはドイツにいた友人がくれた鍋敷き。

可愛すぎてお鍋の下になんて敷けません。

キッチンの色に合っているのですごくお気に入りです!

P1290090.jpg

水周り。

よく、ふきんの色までこだわっている方がいますが、その辺は適当です。

いつも使っているふきんはドイツでは良く売っているスポンジの布巾。

何故かピンク、青、黄色、オレンジとかきつい色のものしか売っていません・・・。

もうちょっと落ち着いた色にしてくれたらいいのに・・・。

ほっとんど上の写真には写っていませんが、

今も毎日元気に働いてくれてますよ、コイツ

a0187152_21594354.jpg

今は木の部分がずいぶん黒くなって、顔もずいぶん見えなくなりましたけどね。

12月のクリスマスマーケットでも色んなところで売られてるのを見ました。

もう私の中では見慣れた友人みたいな感じですけど、やっぱり顔は書かなくていいと思います。

壁に色々かかっているのも、もともとフックが付いていたのでそこにかけてます。

手を拭くタオルとアクリルたわしです。

シンクと作業場所(IKEAの木の板があるところ)とコンロのL字コーナーが

本当に使いやすくて、ささっと何でも出来てしまいます。

あまりに作業がしやすいので、手伝ってくれる旦那と2人でこのL字の隅に立ち、

なんで他に場所があるのに窮屈な思いをしてここに2人でいるのか不思議になるぐらい

人をひきつける魅力のある場所(笑)、全てが手に届くすばらしい配置です。

この配置はいつか自分がキッチンを買う日が来たら参考にしたいと思ってます。

水周りのあたりの棚。

P1290092.jpg

L字のちょうど角に来る部分の棚は中が六角形みたいになっていて使いにくいです。

角はどうしてもデッドスペースが出てしまいますよね。

P1290091.jpg

ここがコンロ。とはいっても電熱コンロ。やっぱりガスがいいです・・・。

左奥に並んでる大きなボトルはオリーブオイル。

もうすぐなくなるのですが、この瓶が無くなったら今後オリーブオイルは収納予定。

その際にはお醤油と油だけ出すことになります。

数ヶ月前から使っているIWAKIの調味料ボトルは、驚くほど使いやすいです。

P1290071.jpg

液だれもしないし、空になったときには毎回、食洗機で洗ってから補充します。

オリーブオイルがあるので、下に板みたいなのを敷いていますがこれも撤去予定。

あと、IKEAの作業板の前に良く使うものを引っ掛けています。

P1290073.jpg

スプレーボトルはお掃除用のお酢と重曹水。

キッチンバサミに、これまた最強に使える「ちろり」!

ちろりは昨年買ってよかったグッズのNo.3には入ると思います。

そして右側のカゴにはガーリックと生姜が入っています。

ガーリックは前に書いたように、ままごと用のこのバッグに入れたいのですが

場所が決まっておらずまだこのままです。

そしてキッチンの中で嫌いなコーナーがここ。物が多い・・・。

P1290088.jpg

電化製品と、水などのストック。

エプロンや買い物かごなどとりあえずここに置いています。

今の自分だったら絶対に買わないエプロンの柄です(笑)

キッチンは常に扉を開けているので、実はここは扉の後ろ。

なので日ごろは見えません。

P1290089.jpg

家のキッチンはもちろんのこと、誰かの家にお邪魔したときとか

ママのキッチンとか、かなり研究して色々見ています。

いつの日か自分でキッチンを計画できる日が来るその日まで

最高のキッチン(値段とかメーカーではなくて、使いやすさ!)を追求したいです。