Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆暑かった・・・、そして2歳!

久々のリアルタイム更新です。

はーーー、暑かった。そうです、日本に行っていました。パパやママのことがあって春の一時帰国を泣く泣くあきらめ、旦那はママもいつ何があるか分からないからできればドイツにいて欲しいと言っていましたが「何かあったらすぐに戻るから」と説得して日本に行ってきました。何も無いだろうなと思ってましたけど、やっぱり何も無くてママは元気です。

一応そういう状況だったので日本では全く予定を入れず、今までの一時帰国の中で一番何もしなかった帰国でした。とにかくひたすら実家の整理・片づけ・掃除を手伝い、ほっとんど家にいました。暑いし出て行くのも億劫だし。暑いから出来れば夏の帰国は避けたかったけど、春に行けなかったし、暑いのも覚悟で行きましたが、やっぱり暑かった・・・。

連日のように猛暑日だ、熱帯夜だというニュースばかりの日本、梅雨も明け、ちょうど夏休みが始まった!という時にドイツに戻ったので、本当の夏はこれから!なのかもしれませんが十分暑かった。そして戻ったドイツは「ああ、もう夏終わったのね」って言いたくなるような肌寒さ。10度ぐらい日本の暑さをドイツに分けてあげたらお互いいい感じになりそうなのに・・・。

「万が一何かあったらキャンセルするから!」と伝え、それでも!と予定を立てた友人たちと1泊旅行。これが結局唯一のしっかりした予定となりました。長崎・福岡・東京・ドイツ在住からの4人、プラス子供たちで大集合。1泊だったしあっという間だったけれど楽しかった。

娘も大好きなお友達に会えてテンション高っ。かなり楽しめるキッズコーナーのあった旅館だったので遊びまくっていました。年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんが大好きなのでずっと一緒に遊んでました。

DSC_2235.jpg

この手をつないでくれている男の子の妹からもらったお下がりのワンピを着てたら、「あれ?これ(妹が)昔、着てなかった?」って覚えていたお兄ちゃん。

DSC_2297_20170724144011041.jpg

たまにしか会えないけれど、大きくなるまでずっと仲良しでいて欲しいなあ。

娘、ついに2歳になりましたー!今回、日本から戻ってきたフライトが2歳2日前。いわゆる「乳幼児」として乗るのがこれで最後です。次回からは「こども」扱いですから、座席も娘の分が1席必要になります。往復共に隣も座っている混んでいる便。娘をひざに乗せての長時間はキツイ。食事用のテーブルも出せません・・・。お隣の人にも迷惑かけるし、でもこれがもうひざに乗せての最後のフライトと思ったら頑張ろう!と思って乗り切りました。

せめて5時間ぐらいの距離だったらなあ・・・。11時間、12時間はやっぱり長い。

DSC_2197.jpg

いっちょまえに飛行機にも乗りなれている感じで・・・、イヤホンをどこに差すとか、テーブルやモニターが肘掛のところにあるとかわかってるし・・・。往路は同じ年の女の子が隣だったのでちょっと間がもち、復路は日本滞在の疲れか長時間寝たのと、ビデオに夢中になり思っていたよりはおとなしく乗ってくれたので助かりました。ひざの上ではなく自分ひとりで座席に座りたいらしく、私の手を引っ張って「しーしー、あっち」とひとりでトイレに行って来い!と私を椅子から引き摺り下ろそうとするし・・・。飛行機に乗るたびに成長を感じます。

ペットボトルも開けてしまう・・・。力も強くなったもんだ・・・。

DSC_2507.jpg

日本のおもちゃ屋さんはアンパンマン屋さんかとおもうほどアンパンマンだらけですね。

DSC_2325.jpg

「あんぱ!あんぱ!」とおもちゃ屋さんで興奮中。娘は別にそんなにアンパンマンを知らないのですが、それでもやっぱりアンパンマンは好きみたい。

友達とやったガチャガチャででてきたこれ。アンパンマンメンバーの中では主力メンバーではない「コキンちゃん」。私もね、あまり知らなくて「ドキンちゃんと色が違うなあ」というレベル。

DSC_2522.jpg

これを持って空港の保安検査を通過しようとした娘。スタッフの人に「X線に通しますので」と引き取られたのですが、X線に通す係りのお兄ちゃんが「コキンちゃんはいりまーす」と伝え、検査後トレーに載せられ出てきた時に返却してくれるお兄ちゃんが「コキンちゃん出てきましたー!」とナイスリアクション。私はこのお兄ちゃんたちのちょっとした対応が嬉しかった。こういう余裕というか、楽しい一面を見せてくれたことが新鮮で嬉しかったなあ。なんか日本って、接客とかどこでも機械的で硬くてあまり遊びがなかったりしますからね。

帰国したら毎回遊びに行く育児支援室の保母さんにも久々に再会。娘を見て「ものすごくしっかりしたね」と言われました。前回は1歳2ヶ月でしたからね。育児支援室の隣にある保育園の水遊びの時間に飛び入り参加させてもらったのですが、私は同行せず先生が連れて行ってくれたので事後報告だったんですけど、3歳児クラスの「ぴちゃぴちゃ水遊び」がつまらなかったらしく、年長さんと一緒に遊びたいと主張したらしく、先生も特別に年長さんのところに連れて行ってくれたらしい。着替えもひとりでしっかりトライするし、帰るよ!って言ったらちゃんと帰る準備するし、かなりしっかりしていたらしい。私とだったら甘えが出て「いやだいやだ」って言うでしょうけど。七夕の工作とかも色々させてもらえて、本当に育児支援室にはお世話になってます。今、娘がドイツで通っている週3回の保育園よりよっぽどしっかり色々やってもらってます・・・。

せっかくの一時帰国、ドイツではなかなか触れ合えないことやモノを日本で少しでも沢山体験してほしいですね、実家にあった「孫の手」を背中に入れて「かいー、かいー」ってやるようになったのも、ドイツではまず目にしませんからね(笑)

友達のバッグを「持ちたい!」と持たせてもらい、歩く娘。

DSC_2475.jpg

このカバンを通した手で「バイバイ」とかするし、まるで小さな大人。ほんと成長したわ・・・。

パパのことも忘れてなくて、家に戻ってからはずっとパパにくっついてました。翌日からまた旦那は出張に出てしまったのでほんと一瞬でしたけど。

今週から保育園も始まるし(保育園も夏休みでした)、時差ぼけを直しつつ、ドイツの涼しさ(いや、寒さ?)を満喫しつつ生活リズムを整えて生きたいと思います。

実家の片付けもまた近いうちにスタートです・・・。