Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆頑固なカルキでお悩みの方へ

ずいぶん前からお掃除にお酢は使っていましたが、

冬から重曹やクエン酸のナチュラル掃除を本格的にスタートさせ、

お掃除に関してはお酢と重曹とクエン酸だけで完結するようになりました。

重曹の力には驚かされてばかりで、今まで何をやっても取れなかったものが

ツルっと取れてしまうのに驚き!

ですが、2箇所だけ何をやっても取れないものがあるのです

それが、浴槽とトイレの便器。

浴槽はカルキでざらざらしていて、シャワーヘッドからぽたぽた落ちる水が

ちょうどあたるところはピンクっぽくなって何をやっても取れません。

重曹も、クエン酸も色々試しましたがビクともせず。

エコから抜け出してケミカルものを試すも意味なし・・・。

そこ以外はピカピカになったお風呂なのに、数年間のツケがたまってしまい

どうすることも出来ません。これはもういつの日かこの家を出るときに

バスタブを弁償しないといけないのではないかと思うほど・・・。

水垢、石鹸垢、カルキにはクエン酸パックをして重曹で磨くとのことですが

何度やっても意味が無く、薄くすらもならないのでどうしたらよいものか・・・

クエン酸を溶かしている水の濃度を濃くしたらいいのかなあ・・・と考えていたら

酸ということはお酢!ということはあれがあるではないですか!

そう、お酢のエッセンス

今使っているお酢がなくならないので、まだ開封していなかったのですが、

この濃いお酢ならもしや・・・、と原液をティッシュに含ませて気になる場所をパック。

2時間ほど放置したあと、重曹の粉をかけてアクリルたわしで磨く。

なんと!!!!

消しゴムで消すように、気になる汚れが落ちたのです!!!!

もうびっくりです!なにこれーーー、と思わず声が出るほど。

何をやっても駄目だったのに、このエッセンスが全て解決してくれました。

何なら汚れていない周りの部分よりきれいになってしまって、

あわてて周りの部分も続けてパックをしました。

浴槽、ピッカピカです。すごいです!!

そして、気になる箇所2個目は、便器の尿石。

これはかなりひどいので、無理かもな・・・とこれまた原液でパック。

2時間後・・・ビクともしませんでした・・・。

そこまでこびりついた尿石。サンドペーパーで取れるらしいのですが

今晩一晩お酢パックを試して、無理だったらサンドペーパーにしようと思います。

それにしても浴槽の汚れがなくなったのにはびっくりです。

カルキに困っている皆さん、たいしたことなければ普通のお酢や重曹、

クエン酸などで取れてしまいますが、あきらめそうなほど頑固なカルキは

一度このお酢のエッセンスで試してみてください!

ドイツのスーパーならどこでも買えるはずです。私はdmで買いました。

今日はお天気も悪いので拭き掃除の日になりました。

家中の床は旦那担当、私はこまごました洗面台とかお手洗いとかの

拭き掃除を担当しました。ナチュラル掃除グッズも大活躍!

家中にあるエコ掃除グッズを集めてきました。

バスルーム、ミニトイレ、キッチンにそれぞれクエン酸や重曹のスプレーを常備しています。キッチンは重曹とお酢、すぐに手に取れるようにしています。

旦那も食器洗いのときなどに重曹を使うようになったので、

今まで自分だけがわかるようにラベルを貼っていましたがラベルもきれいに貼り直し。

そして、唯一残っていたケミカル系洗剤「カビキラー」を処分しました。

もうカビとは無縁の生活です!お風呂の後は私も旦那もさらっと水気のあるところを

簡単に拭くようになったし、もういりません!

・・・でも、いざと言うときのために、瓶にちょっとだけ残しました(笑)

いざ必要になったときに困らないように。ドイツにカビキラーって無いんですよね・・・。

重曹水、クエン酸水、ビネガー水はまた新しく液を作って、

スプレーボトルはそれぞれの持ち場に戻っていただきました。

こちらがエコ掃除の本部。

重曹、クエン酸の粉と例のお酢のエッセンス、あとは必要なときにすぐ読めるように

ナチュラル掃除の本やヒントの書かれたチラシなどを入れています。

重曹はドイツで買ったものにしていますが、ちょっと高いのです・・・。

食べ物には使わないのでお掃除用で安い重曹、どこかに売ってないかな・・・。

~~ 追記 ~~

コメントでいちごちゃんに教えていただいた重曹を買いに行きました。

dmに売っていました。ちなみにRossmannには売っていませんでした。

500グラム95セント。安かったです!情報ありがとうございました!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ