Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆今更ながらイースターのこと

ネットがつながるようになったはずなのに、Wifiの状況がとても悪くてほとんどつながりません・・・。旦那も色々やってますけど、なかなか難しいみたいです。

ほんと、もうなんか何事もスムーズにいかないからイライラしちゃいます。ネットだけじゃなくてなんか色々。サクッと物事が進むと気持ちいいですが、そのサクッと感が全くないこの頃・・・。折り返し電話を待っていてもかかってこないし、家具を組み立てても部品が足りないし、旦那に頼んでもやってくれないし・・・そういう小さなことが積もり積もってる感じです。家が片付いていないのもあると思うんですよね。まだ家具もないからものが外に出ているのでごちゃごたちゃしていて落ち着かない。そういうのも気持ちに表れているのかも。

引っ越し以来ずっとものが置かれていた食卓の上をきれいにしました。置き場所がないからどうしても食卓に色々置いてしまって・・・。

20160414224715905.jpg

なのですべて片づけて綺麗に。お花も飾りました。すこし気分もスッキリ。

そしてだらだら残っていたイースターのウサギのチョコとかも片づけました。

忘れないうちにイースターの話を。毎年恒例になっているパパママとの卵探し、今年はパパの入院によりありませんでした。それどころかイースターの集まりすらない状況でした。少しはイースターらしいことを!と思ってママを朝食に招待しました。朝食の後は私は家の片づけ、旦那とママはパパのお見舞いに行く流れに。

引っ越し直後の今年のイースターは何もしない予定でした。でも、娘の初めてのイースターでもあるし、ママもずっとパパのお見舞いばかりで気持ちも沈んでいるので、ちょっとだけイースターらしくしようかなと思い、引っ越し荷物の中からイースターの飾りをわざわざ探して出して、卵も急遽色づけして飾ってちょっとだけイースター仕様に。

20160414224923935.jpg

当日は朝から朝食を準備してそれなりにちゃんとしました。

20160414224952480.jpg

娘の離乳食もイースター仕様に。

20160414225011518.jpg

イースターは子供はプレゼントをもらえる機会みたいで、ママからはイースターのウサギと絵本をもらいました。

20160414225056048.jpg

私達からもプレゼントを。歯固めとか程度でおもちゃというおもちゃは今まで買っていないので、おもちゃ屋さんで何かを選ぶのがとっても新鮮でした!長く遊べるこれを選びました。

20160414225116455.jpg

今はまだカチカチ鳴らしたり転がっていくのを目で追ったりハイハイして追いかけたり、私が積み上げたのを崩したりするぐらいですが、これから自分で重ねたり、砂遊びにも使えそうだし、穴が開いているので水遊びも楽しそうかなと、息の長いおもちゃがいいですからね。そしてとってもコンパクトになるので持ち運びにも便利です。

ママには申し訳ないけれど、ウサギより絵本より、これにぞっこんな娘。

もう元は取ったんじゃないかと思うほどずーっとずーっとずーっと遊んでいます。

朝食が終わり、パパのお見舞いに出発する前の少しの間、朝食の片づけなどをしようかな、と「何時にパパの所に行くの?」と聞いてみたら、ママが「何時でもいいのよ、いて欲しいだけ居てあげるわ、何時までいたらいい?」と。引っ越し直後で片づけとかもあるし孫の面倒をみててあげるというママ的には気遣いなのかもしれませんが、正直そんな短時間で片付くようなことでもないから、私としては何時に出るかを聞いてそれまでの時間にできることをしたいだけ、朝食の片づけで十分だし、すぐに出るなら出るでそれでもかまわない。

「何時に出るかだけ教えて!その間にできることをするから、すぐに出るならすぐでも構わないし」と言うも「あなたが必要な時間を言いなさい、ママがいてあげるから」と言うママ。悪気はないのはわかっているけれど、こういうのがまたイラっとしてしまう。いつもなら心の中でイラっとするだけで終わるのですが、リノベから引っ越しに至るまで色々大変だったし、イライラのスイッチが入りやすくなっているため、「山ほどすることがあるの!今日、何分あったところで変わることじゃないから、私に聞かないで!!何時に出るのかって私が聞いてるんだし、出かけるあなた達が決めれば済むことでしょ!!」とちょっと声をあげてしまいました。

ママは引っ越し前も引っ越し以降も手伝うから!と、もうそれはそれは何度も何度も言ってくるのですが、パパの入院以来6週間近く、1日も欠かさずパパのお見舞いに行っていて(しかもバスで片道1時間以上)、面会時間の最初から最後まで病院にいて(病院がちゃんとパパの面倒を見ているか気になって仕方ないらしい)大変そうなので、お手伝いはお願いしていません。

私は自分でパッキングをして荷ほどきもしたいから、手伝われるのは好きじゃない。だからママが手伝えるのはせいぜい娘のお守。あまりに何度も言ってくるので2度ほどお願いしました。

ママとしてはパパのことで毎日疲れているのに、さらにうちに来て数時間孫の面倒を見てそれからパパの病院に行くようなことは余計に疲れるから無理してまで来なくていいし、もちろん来てくれたら助かると言えば助かるんだけれど(それに付随して色々面倒なこともありますけど・・)。ママとしては孫に会えるのならどんな苦労も惜しまない、なのか、本当は疲れていて大変なんだけど、なのかどれがママの本心なのかがわからない。聞いてはみたけれど「あなたは大事な私の娘だもの、あなたが必要とするならママはいつでも来るわ!」とかいうし、いやいやそうじゃなくて、本心を聞きたいんだけど、みたいな。私も別に困り果てているわけでもなくて、娘の面倒を見ながら少しずつやればいいし。どっちかというと「孫に会いたいのかな?」という点から、別に必要ではなかったけれどあえて来てもらったという感じです。

ママが来れるのは午前中のみ。娘は午前中はお昼寝をするから寝てしまえば私は動けるし、本当なら午後の元気な時間の遊び相手だと助かるのです。午前中にママが来ると結局寝れぬまま遊んでしまってリズムが乱れて後からぐずるし、午後のお昼寝も変な時間に・・・みたいな展開になってしまうんですよね。娘も眠いなら寝ればいいのに、空気を読んでか!?愛想よくママの相手をして帰るまで寝ない。娘もお疲れさん!っていう感じになるので、頼むのが微妙なんですよね。でもさんざん手伝うって言ってくるのに答えないのも悪いし・・・と。

ママは孫の機嫌を取ろうと、色々持ってきます。ペットボトルにパスタを入れてカラカラ音がするのとか、喜ぶだろうと思って持ってきてくれるのですが、毎回持ってくるので増えて仕方ない(笑)、1階用と2階用と外出用とかに使えばいいじゃない!と言うのですが、いらん・・・。しかも娘、遊ばない・・・。持ってきてくれた瞬間は珍しさに反応するから喜んでると思っているママ。その後は見向きもしてないんですけど・・・。

あと、子供ってかばんとか好きですよね、チャックや金具を触ったり、紐をひっぱったり。それを見て、ママの古いいらないカバンを持って来たり・・・。いや、いらん・・・。別に毎日使ってるカバンで遊べばいいし。

ママのおかげでものが増える・・・(笑)。娘が食いついてるならもちろんかまわないけど、娘も遊ばないし・・・。次は何がやってくるのかしら・・・。