Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆寝かしつけに時間がかかりすぎる・・・

夜、ベッドに入ってからも一向に寝ない娘。それはその日に限ったことではなくて、最近は私が寝かしつけをするとめっちゃ元気になって遊びまくられ一向に寝ません。部屋が暗かろうがつゆ知らず、動きにくい寝袋も最近では自分で脱ぐし、もう手におえない・・・。

19時半か遅くとも20時にはベッドに連れて行っているのに21時、時には22時ぐらいまで元気だったりします。朝も遅くなってしまうしもう少し早く寝てほしい。

旦那がいるときはある程度遊ばせた後、旦那に交代。ものすごい上機嫌だった娘が旦那と交代した途端に激泣き。でも10分もせぬうちに寝る、というのも最近ではお決まりになってきました。旦那も娘より先に寝ていたりするし。ただ旦那が出張などでいないとその手も使えない。

先日も1時間ぐらい私が粘ったあと旦那に交代。私は年越しからの寝不足もあって旦那と交代した後ソファーで寝てしまいました。「寝室に行かなきゃ、歯を磨かなきゃ、寒い・・」などと思いつつもソファーで寝続け、眠りは浅かったものの朝の6時ごろまでソファーで寝てました。いつもなら夜中に1度は授乳があるのですが、旦那曰くふえーーんと泣いておっぱいを探して旦那の胸を触っていたらしい(笑)。でも無いとわかるとまた寝たそうで・・・。薄々は気づいてはいましたが、別にのどが渇いているわけでもなく、ただ口が寂しいのか私が横にいるからなのかおっぱいを吸うんですよね。

断乳することは考えておらず、娘が飲みたいうちはあげたいので別に夜中の授乳は構わないのですが、とにかく寝かしつけが大変、いや大変というかただ単に時間がかかるだけなんですけど、もうちょっとどうにかならないかな、と。夜中の授乳があるからベビーベッドで寝かせても夜中の授乳の時に親のベッドに連れてくるし、最近はそれも面倒で最初から一緒に寝ています。

色々調べると、おっぱいをやめたらぐっすり眠るようになるとか、ねんねトレーニングをするとかが王道の様子。授乳をやめることは考えていないので、ねんねトレーニングとやらを一度やってみようと思ってトライしてみました。

でも娘が嫌がるなら無理強いはしないつもりで、試しにやってみよう!とやってみたのですが、泣き続けて終了(笑)。何日か続けると寝るようになるそうですが、本当だろうか・・・。

もっともっと小さいうちからトレーニングする人も多いようですが、さすがに小さい時は可愛そう過ぎて考えもしなかったけれど、今ならちゃんとわかってくれるかなと思って、言い聞かせてぬいぐるみを一緒に寝させたりしてみましたけど・・・。最初は10分、その後15分、トライしましたけどめっちゃ泣くので終了。でも狂ったような泣きではなくて「ママ—、ママ—」って言いながら泣いてる感じで、コテっと寝そうな感じがしないでもないのですが寝ない。

もうその日はあきらめて添い寝で寝させてあげようとしたのですが、私がどこかに行くのを察知してるのか、全く寝ない・・・。おっぱいに吸い付いて寝ない・・・。結局その日も22時頃に帰ってきた旦那に代わってもらって寝るという結果に。旦那は5分ほどで寝かしつけました。

一緒に寝るのも、元気すぎて寝てくれないのも、夜の私の自分の時間が無くなるのも別に大したことではないので構わないのですが、子供の睡眠としてはもうちょっと早く寝たほうがいいと思うんですよね。

娘につらい思いをさせてまでトレーニングをしたいわけでもないし、私たち親が寝たいからトレーニングをしたいわけでもないし、夜中の授乳も構わないし、ただもう少し早く寝入ることが目的。「絶対にやるぞ!」という私たちの志が弱すぎるのもあるのかなあ。

とりあえず、旦那が娘と朝まで2人で寝たときの娘が相当可愛かったようで(いつもは娘は私のほうにくっついて寝ているので)、今後週末は私がソファーなり別の部屋なりでゆっくり寝る日というのを作ってもいいかもねーと乗り気になっていました。

娘が一人で寝ることだけを考えたら赤ちゃんのうちから、寝入らなくても部屋を暗くして「おやすみ」と一人で寝させるように癖をつけておくとかしておいたほうが楽だったのかなとも思いますが、娘が寝るまで一緒にごろごろするのも楽しいし、今しかできないことだから別に間違っていたとは思わないのですが。

どうなることやら。