Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ステンレスフライパンの使い心地

誕生日プレゼントに義理の両親からもらったFisslerのフライパン。

素材はEdelstahl、ステンレスです。

かれこれ1ヶ月以上たちますが、とってもとっても使えます!

でも前回なすびを焼いたときに焦げ付いて、その焦げが取れなくなりました・・・。

これでもずいぶん頑張って重曹やお酢で取ったのですが・・・

蓋ももらったのですが、これも結構使っています。

しっかり火を通すものなどは蓋があると便利ですよね。

だけどすでに持ってるお鍋の蓋と全く同じ大きさ・・・。代用できます。

(蓋は一緒に売っているものではなく別買いしたと思われます)

実際の使い心地ですが、テフロンに比べて焦げ付きやすい気もしますが、

料理の後に水を入れておくと数分後にスルっと取れます(とか言いながら焦げてますけど・・・)

あと、お鍋の温度がとても高くなる気がします。

玉子焼きを半熟で焼くとか、なかなか難しい・・・。(ほとんど焼くことは無いけれど・・・)

温度の調節がまだ今ひとつ慣れません。

ホットケーキみたいなのは難しそう・・・。

先日はこのお鍋でさばの竜田揚げを作りました。

うちは揚げ物も「揚げる」というよりは、多目の油で焼くという感じですが、

かなりカラっと揚がりました。おそらく温度の影響だと思います。

あー、早く餃子を焼いてみたい!

そしてお料理の後、ご飯を食べる間にお鍋を冷ましておこうと

鍋敷きの上においておいたら、なんだか焦げ臭い・・・と思って見てみると

コルクの鍋敷きが焦げてました、こんなの初めて・・・。

それだけ温度が高いんだと思います。

今後、今持っている大きいテフロンのフライパンを買い換えるときは、

同じシリーズのフライパンにしようかな、と思っているのですが、

実はFisslerではこのシリーズにフライパンはありません。

これ、フライパンと呼んでいますが正式名称は違うんです・・・

あー、名前忘れてしまいました。今度ママに聞いておきます。

今はこのミニフライパン以外に、大きなフライパンが2個あります。

なので大、中、小という感じですが、出来れば今後は2つにしたいと思っています。

小はこれで決まりなので、もう一つを中サイズにすべきか大にすべきか

今持っているテフロンのフライパンの寿命が来るまでに考えておきたいと思います。