Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆恒例&“高齢”の卵探し

今日は青空!でも寒い。

4月に入ったのに、ダウンコートが手放せません。

久々にご対面♪

P1290801.jpg

ベビー達ちょっと大きくなってる気がします。

でも寒いからみんなくっついて眠っています。

一匹が飛び出ると、出来てしまった隙間に我先にと入り込む姿が可愛い!

P1290804.jpg

なんて、癒されたのは朝だけで、あーーーー、疲れた・・・。

っていう言葉がピッタリな本日。

ええ、行ってきましたとも、やってきましたとも卵探し!

しかもね、しかも!!!

10時過ぎに行くことになっていて「ブランチをしましょう」って誘われてたんですけど

ブランチではなくて、レックファーストとランチでした!

ありえへん・・・13時半に実家を出るまでに2食!!

朝、実家に行ったら食卓の上にブランチ(という名の朝食)が用意されていました。

P1290759.jpg

パイ生地にハムとかチーズが巻かれて焼かれたものとかチーズ?が塗ってあるパン。

上に載っているカイワレみたいなのはママの自家栽培。健康第一ですからね(笑)

P1290762.jpg

家はイースターらしくウサギや卵で飾られていました。

P1290766.jpg

P1290761.jpg

ああ、また今年も始まったよイースター・・・ってしょげてる私。

テーブルに飾られていたこの子達になんとなく気分が和らぎました(笑)

P1290771.jpg

朝食が終われば、卵探し。

すでに家には大量の卵(チョコレート)が隠されており、

家に付いた瞬間からいくつか目に入りましたけどね・・・。

今年は2時間ほどしか時間が無いと聞いていたので

「探す時間ないわねー」ってな展開も予想してましたが、無駄な予想でした。

今回は、ママが全部隠したみたいで1回戦は私達夫婦とパパが探す役。

無駄に広いリビングを歩き回って探します。

テーブルの下とかテレビの裏とか、植木鉢の中とか、色んなところに隠されています。

歩いていると「Wasser(水)、kalt(冷たい)」という言葉がかけられ

その場合、卵から遠いことを意味します。

卵に近づくと「heiss(熱い)、Warm(暖かい)、Feuer(炎)」という言葉になります。

「kalt,kalt.kalt....warm...warm...Heiss Heiss,Heiss!!!」という感じでママが叫びます。

ああ、あほらしい・・・。

そして全て見つけたら第2回戦。次は旦那と私が隠してママとパパが探す。

なので私達が熱いだの水だの叫ぶ役。

持ってきたチョコレート、別に数を数えたわけじゃないし、

ママが隠してたチョコレートとメーカーがかぶってたので

私達が隠す予定だったチョコレートを、すでに見つけたチョコ軍に混ぜ、

隠すチョコを減らしました。小さな抵抗です。

チョコが多いので時間がかかります。

ママは途中で「お料理の続きをするわ!」と抜けました。

ここで私、ランチがあるってことに気づきました。

てっきりもう食事は終わってると思ったのに!!!

私もついでにキッチンに行って、ママのお手伝い。

旦那とパパは2人だけで卵探しを続けていました。

なんかそんな親子を見てたらおかしくて笑ってしまいました・・・。

部屋の隅っこを探すパパに「Feuer,Feuer!!」と叫ぶ旦那・・・。

P1290780_copy.jpg

来年80歳になるパパ。

棚の下とかにしゃがみこんで探すのが大変そう・・・。容赦しない旦那です。

私達が見つけた卵たち(これでも一部です)

P1290773.jpg

P1290787.jpg

チョコ以外にもイースターの飾りとかももらいました。

もちろんこの子達も隠されていました。

P1290772.jpg

さて、ランチです。

ランチがあるとわかっていれば朝ごはんは食べなかったよ・・・。

毎回、毎回同じです。同じ写真ではありませんよ!

こちらが今日のランチ!

P1290781.jpg

今日は「時間が無い」という理由で、ミックスベジタブルが出てきました。

P1290782.jpg

でもそれ以外、いつもの常連メンバーです。

昨日までウィーンで「ポテト」を食べまくったという話をしたら

「ジャガイモをやめてパスタにする?

でもパスタはレッドキャベツと合わないしねえ・・・どうしようかしら」

とママに相談されましたが、完全にどっちでもいいです。好きにしてください。

せっかくだしどっちも用意するわ!とのことで両方出てきました・・・。

そして、ミックスベジタブル。これがびっくり!

私はドイツで冷凍のミックスベジタブルを買ったことが無いので

知らなかっただけかもしれませんが、

今回ママが使ったのは「ミックスベジタブル、ハーブバター味」というもの。

箱から冷凍のミックスベジタブルと一緒にバターの塊が出てきました・・・。

バターまで一緒に冷凍されてるんです!びっくり!

そして、このミックスベジタブルでひと悶着。

今日は時間が無いからミックスベジタブルを使ったというママですが、

実はもっとちゃんとした理由がありました。

冬は比較的お野菜の種類が限られるし、高め。

スーパーの多くの野菜がスペイン、オランダ、イタリア産。

もともと「農薬」とか「化学調味料」にうるさいママ。

マギーとかもってのほか!というタイプ。

ドイツ以外のお野菜には農薬が使われていると言います。

だから外国のお野菜は買いたくないんだって!

なので「ドイツ産のお野菜のみのミックスベジタブル」にしたらしい。

ママはそれを誇らしげに言います。

パパは海外のだってちゃんと新鮮な野菜はあるよ、と反論。

「BIOならともかく、その辺のスーパーで売っているのは駄目!」とママ。

こういう話でも結構討論になるので大変。さらっと終わろうよ・・・。

そして食事中はもちろん旅の報告会。

昨夜、デジカメから全ての写真をハードディスクに落としデータは空にしていきました。

カメラを忘れるという手段もあったのですがブログ用に写真撮りたいですしね。

案の定「写真は入っていないの?」と聞かれましたが

卵探しに続いて、写真鑑賞会とかありえないし・・・と事前防御。

それでも「話」による旅の報告会は続きます。

ウィーンのレストランで地元の人と思われる人がいて

毎回、大体がおじさんとおばさんのグループで

まあそりゃ、笑えるほどごっつい人たちでした。

みんな各自でスープ、前菜、メインを頼みもちろんデザートも!

ひょえーーっと思ってみていたのですが、そんな話をしたら、

「オーストリアやバイエルンの人たちは肉しか食べないからあんなに太ってるんだ」

と言い出すパパとママ。まるで他人事。

地域的に農家が多いから、お肉には恵まれている。

冬は寒いから食べるしかない、農家は力仕事だからカロリーの高いものばかり。

と、まるで「自分達は健康だ!」といわんばかりの批判。

はいはい、わかりましたよ。ママのお料理は健康的ですよ!

デザートの写真は撮りませんでしたが、

小麦粉ではなくライ麦を使ったケーキでした。

そうですね・・・ママのお料理は健康的ですね・・・・。

ということで今年も無事イースター終了。疲れたー。

来年は4日間しっかり旅に出なければ!

P1290768_20130402033853.jpg