Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆義母からの苦言

来週、8日はママ、11日は私の誕生日です。

3日違いで誕生日だというのに、ママがそれぞれの日にお祝いしたいと言い出した。

もうやめて・・・。1日でまとめてやればいいでしょ。

でもこの場合、誕生日より前にお祝いをすることが不吉だとされているドイツでは

ママの誕生日に私がお祝いされることはないため、

私の誕生日にママとまとめてお祝いという流れになります。

面倒なことに今年は11日が土曜日のためなんかゆっくり出来てしまう感じです。

誕生日の本人がホストでお招きするスタイルのドイツなので

この場合私がお招きしたほうが良い感じがします。

食べ物的には私が好きなものを作らせて頂くほうが面倒だけど食べたいものだし悪くない。

ママが作るから旦那の実家でになるか、私が作るからうちになるかはまだわかりません。

明日相談するそうです、っていうか明日も会うの??私は意地でも行かないよー!

そして旦那に私が欲しがっているプレゼントのリサーチが入った様子。

私が欲しいのはルンバだよ!だから実物はまだいらないけど

そのためにお金を貯めたいから、小額でもいいからお金がいい。無駄なものはいらない。

ってことは旦那が一番知ってるけど、親には言えないでしょうね。

そんな「現金」なんて、夢を壊すようなことね・・・。

もし現金が無理だったら、何も要らないから誕生日会もいらない。

っていう私の希望をかなえてくれると嬉しいんだけど・・・。

誕生日は旦那と2人でお祝いできたらそれでいい。

そんなこと言えるわけないか・・・。はぁ・・・・。

決して嫌いではないんですパパのこともママのことも。

でも1ヶ月に最大1回ぐらいでいいです、会うのは。

クリスマス、結婚パーティーで濃い日々を過ごし

1月1日も招待されたけど私には大切な日だから静かに過ごしたいと言い(旦那は何と断ったのか・・・?)

そして8日も11日もって言ってるってことですよ、ありえないーー。

しかも何かと電話してきて会うか話すかどっちかの毎日のような気がします。

そしてママから旦那に私のことで苦言が入った。

それは・・・

あほらしくてやってられない卵探しのイースターとか

クリスマスはもう報告したとおり、毎年同じスタイルでのお祝いとか

まあ1年に何度か行事があります。いわゆるドイツの伝統行事。

同じように伝統行事や祝日は日本にあるはずだ!

だから私にその伝統行事をドイツで行い、パパとママを招待してと言ってくる。

何をしろと・・・?

節分の日に恵方巻きを食べる?家で豆まきか!?

ひな祭り?歌なら歌えるぞ!でも雛人形がない!(箱雛の飾りはあるけど)

お正月に御節食べる?作るなんて無理ー!

なんか色々日本の行事って「食」が必ずありますよね。

ママが期待する「歌」とかなんて家族で歌わない。クリスマスじゃあるまいし。

100歩譲って歌うとしたって誰も歌えないでしょ。

子供でもいれば楽しいのかもしれないけど大人4人でねえ・・・。

しかもさ、ドイツの行事だとパパとママと旦那は3人がわかっていて私に説明してくる。

でもこの場合私が3人に説明しなきゃいけない。

なぜ?どうして?って言われても答えられないし訳せない事だってある。

それに、何よりパパ、私が作るもの何も食べられないじゃない。

ママだって色々無理して食べるのが目に見えてるし。気持ちはありがたいけれど

そういう状況で貴重な日本食のストックを使いたくない。

何度もお願いするのに私が行事をしないことが気に入らないらしい。

それを旦那に言ったみたい、一体いつになったら行事に招待してくれるの?って。

クリスマスのときも「ママたちは日本の行事が知りたいわ」って言ってきたけど

「ドイツのクリスマスに勝るものはございません」って言ってみたけど・・・。

どうも気に入らないみたい。

興味を示してくれることはありがたい。でも面倒・・・。

普通に「日本のご飯が食べたいわ~、何か作って~」って言ってもらえたほうが

よっぽど気楽です。

私、意地悪かなあ・・・。

でもなんだかなー、なんか面倒。