Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆逆に気を使う娘の誕生祝

娘の誕生に際し、色々とお祝いを頂いたのですが、その中で2つ、ちょっと困るお祝いが・・・。ちょっと困ると言うのは、もらった「物」ではなくてそのお祝いの仕方。偶然にも?同じことが2組で起きました。何かというと・・・、どちらも旦那の(血のつながりは無いけれど)親戚のような関係の2組。

そのうちの一組は旦那のゴッドファーザーおじさん夫妻。おじさん夫妻は私たちに「なんでも好きなものを言いなさい」と言ってきました。っていうかこれって結構難しいですよー。旦那が「ゴッドファーザーのおじさんからは、結構いいお祝いがもらえるはず!」って言っていました。いいお祝いのレベルってどれぐらい???

こういうお祝いのされ方って難しい。親ならはっきりと「いくらぐらい?」って聞けるけれど、値段を聞くのも逆に失礼と言うか聞きにくいし、「何でも」って言ってるけれど、言葉に甘えて高いものをお願いしてもいいのかとか、その辺の具合がよくわからない。これと全く同じ感じで、別の(同じく血のつながりは無いけれど)親戚のようなおばさん親子からも「好きなものを言いなさい」と言われました。そしてそれぞれから、「あなた達の趣味や欲しいものがわからないから、自分達で欲しいものを買っていいわよ、お金を払うわ!」と。

たとえば、友人知人から「何が欲しい?」って直接聞かれたら、「どこどこメーカーのこれ!」っていう答えでは無く、たとえば「お洋服が欲しい」とか「絵本が欲しい」とか、物や価格の選択は贈ってくれる方にゆだねられるような答えにしていますし、高くないものが選べるプレゼントの希望をします。でも今回のこの2組のお祝いの聞かれ方って、どこの何が欲しいかまで聞かれているので、「これが欲しい」って言った時点で価格も決まってしまうんですよね。なんか逆に気を使ってしまいます!

っていうかどのレベルの価格帯なのかわからんーーー!!!みなさんならいくらぐらいのものをお願いしますか??

多分この感覚って日本ともまた違うと思うんですよね。日本ってお祝いの金額がそもそも高いですし。

で、迷った末に、50ユーロぐらいのものをお願いするのが良いのかな、と思ったのですが安すぎですかね・・・。親戚のような関係ですから、高すぎではないと思うんですけど、もっと高いものでも良かったのかなあ・・・と。あーわからん。

私自身はできればこの方々からもらうプレゼントはずっと残せるものにしたかったんですよね。娘が大きくなっても「これは○○おじさん夫妻からもらったものよ」とかずっと伝えられるような。

あまり親の趣味を押し付けたようなものをもらうのは嫌だったし、子供らしいものをお願いしたいなーと思って、私たち(っていうか私)が選んだものは!!

長くなったので続きは後日!