Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆引っ越し目前!「なんとかなる?」

引っ越し前、最後の週末に突入しました!週明けにはいよいよ引っ越しです。

治らない風邪、娘の夜泣きに加えて、寝かしつけまで突然とっても時間がかかるよになりました。機嫌よくずっとベッドでハイハイしたりゴロゴロして遊んでいるのですが、だからと言って一人にすると泣いてしまうので、ただただそんな娘の姿を見ながら、目があったら笑ってくれるので笑い返したり、幸せなんだけど時間の惜しいこの時期に・・・(笑)

今回、家(というかアパート)を購入して、リノベをして(まだ終わってないけど)、引っ越しして・・・という一連で本当に旦那とはよく喧嘩しました。最近はもう日々起きる色んなことが笑えてきます、喧嘩すらめんどくさいみたいな。何も知らない娘がただニコニコ嬉しそうに過ごしている姿に癒されつつ、そんな娘に私も旦那もかなり救われています。

20160318220308638.jpg

今までも旦那との性格というか、テンポや優先順位の違いなどは色々分かっていましたが、今回は本当に如実に出ました。もちろんそれにイライラもしたし、っていうか今もしているのですが、あまりに何度も発生するので私も旦那も今まで以上にそれぞれを理解するいいきっかけになりました。

◆旦那

一夜漬け、なんとんかなる、リラックスタイム必須

◆私

用意周到、準備万端、時間があれば動く、休憩不要

という感じで、全く違う(笑)

旦那が「ねえねえ、イースターはちょっとは何かするよね?」と言い出しました。っていうか、今年のイースターは引っ越しの片づけ、今の家のペンキ塗りとかもう山積みの課題の中で、何かするなんて微塵も思ってなかった私。パパも入院しているし、ついに高齢かつ恒例の卵探しも今年は無いのではないかと思っているのですが、もしや違うのか!?

旦那が「覚えてる?はじめてこの家に来た日のこと。何にも家具が無くてさー、最初の日の夕食、リビングでピザ食べたよねー、窓から見えるあの山がとっても綺麗だったよねー、あーーー、懐かしいよねー、最後の日はいろんな思い出を語りながらまたピザ食べる??」と言い出した。そうだね、最後の夜はちょっとは私もしんみりするかもしれないけれど、今はそんなことも考えている暇はなーーーい!動けーーーー!妄想の前に動けーーーーー!という感じ。

旦那が「今年の休暇計画どうする?前に行ったキャンプ場のサイトを見てみたんだけどさ~」と言い出した。っていうか、もう引っ越しまでホントあとちょっとなの。休暇計画なんて引っ越してからでも全く遅くないから、もう今はやめてーーーー!!

という感じなんですよ。もちろん旦那も頑張って色々やってるんですけど、なんとかなる、っていう性格からかあんまり「うわー」って感じでもなくて、まあそれがうらやましくもあり、でもさ・・・みたいなところでもあり。かたや私は「あれして、これして、これもして、あっ、これもしておいたほうがいいかな」とか寝る時も頭の中でぐるぐるしている状態。

引っ越し前にすべて箱に詰めて運べばOKっていう「なんとかなる」系の旦那と、箱が運ばれた後、開封するときの順番とか、とにかく新居での作業がいかにスムーズにいくかということを考えつつ頭を使ってパッキングする私とは全く違う(笑)

私だって「なんとかなる」のは知っているけれど、極力スムーズにやりたいし、右も左もわからなくなって大変なことにはなりたくないので、慎重にしたい派の私は、荷物もなるべく自分で詰めたいタイプです。

荷物が多いのはやはり「キッチン」。そして割れ物ばかりだからパッキングも気を使います。お気に入りの食器が割れたらショックですしね。なので先週ぐらいから少しずつ食器類のパッキングをしています。そして空になったキッチンの棚は掃除してきれいにして「ここはもう使わない」という棚にして、旦那が間違って何かを入れないようにテープで封をして、最後1週間ぐらいは超ミニマムなもので生活をしています。お皿もグラスもピクニック用のプラスチック、ほかのお皿はうどんに使う深めの物のみ、これがあればパスタだって食べられる。

そんな激減したキッチンのものを見て旦那が「ええーーー??ちゃんとしたお皿ないの??えーーーー?ワイングラスもないの?」と。ええ、すべてパッキングしました。誕生日会の時に紙のお皿などを絶対に嫌がった旦那ですが、この期に及んでもこのコメントですよ。引っ越し前だから仕方ないですよね。使い捨ての紙にしたいぐらいですが、とりあえず最後にバタバタした中で運んでも大丈夫なものや、最悪割れてもいいものとかそういう位置づけのものしか残ってませんから。

テレビ、電話、ネットの配線がごちゃごちゃしているリビングの一角。もちろんまだあと数日ですがどれも必要なのは知っているけれど、結束バンドで固定してしまっているから、いざ運ぶときは大変なので結束バンドをはずしてそれぞれのコードをわかりやすくして、スムーズに持って行けるように事前準備。埃も溜まっているからさっと拭いておきました。そんな私の行動を見て「お願いだからネットもテレビも引っ越しの前夜までそのままにしてーーー!」と急いで言ってきたけど、「わかってるよ、事前に準備してるだけだから」。これも旦那には意味不明な世界らしい。「事前準備」とか何それ?っていう感じでした。

引っ越してすぐに「あれどこ?これどこ?」ってなってしまわないように、2泊分の家族全員の下着、パジャマやベッドのシーツなどをスーツケースに詰め、とりあえずこれさえあれば夜は越せる、というグッズを用意しています。そんなこと、旦那はこれっぽっちも考えてないと思います。

ほんとこれ、二人とも旦那のタイプだったらどうなってたんだろ??と思います。でも結局のところ「なんとかなる」んでしょうね。数時間探し物をしても結局見つかったなら「なんとかなった」だし、何週間もかかって荷物整理をしても結局片付いたなら「なんとかなった」でしょうしね。

新居のリノベもしっかり進んでいてキッチンももうあとちょっと!というところなんです。きれいな画像が載せられないのが残念。大工事現場だった新居も、小工事現場ぐらいの状況に落ち着いてきました。昨日はマイスターと一緒に作業をしたのですが、ちょっと手が空いた隙にゴミを仕分けしたり集めたり、その辺に転がってる釘を整頓したり、とにかく少しでも片づける方向で動いている私。てっきりゴミだと思っていたものがどうやらゴミではなくて、マイスターが「小さい紙に黒い輪っかがついているの、見なかった?」と。完全にそれをゴミだと思っていた私、捨てちゃってました。ゴミ袋の中から発見(笑)。

この週末でキッチンも完成予定!

20160318224623499.jpg

キッチンのリノベという最低限の部分は終わりますが、キッチンも棚などは最小限にしています。必要であればまた増やせばいいと思って。また、家具などはまだ何も購入していません。色々妄想はあるけれど、やっぱり住んでみないとわからないし、賃貸ではないので長く住むだろうし、不便を感じて生活はしたくないので、とりあえず住んでみて、それから考えようということばかりです。ここは旦那も同じ意見なので、これから1年いや数年かかって少しずつ住みやすくなっていくのかなと思います。

いつの日かマイホームを!と夢見てほぼ何も買わずに過ごしたこの7年。こういう「時間をかけて気に入るものを探す」というゆっくりした感じは旦那から学びました。私の性格だと、まだ引っ越しすら完了していない家の寸法を測って収納とか用意しちゃうタイプなんですけどね。今回は本当に何もしてません。

キッチンの引き出しの中も、仕切りとか色々揃えたいのですが、これも実際住んでみてから。どこに何を入れるかも考えてキッチンをプランしていますが、絶対に実際使ったら変わるだろうし、最初は多少不便でもじっくり考えようと。もし身近に100均とかあったら「とりあえず」って仮の収納とか最低限のものを買ってしまってそうですが、幸いにもそういう手軽に手に入る環境もないので、ゆっくり考えられそうです。

当面不便な生活が続くと思いますが、別に何もないわけではないので何とかなるでしょう。やっと出た!!私の「なんとかなる」(笑)