Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆キッチン(ほぼ)完成 Part.5

キッチン入って左側、コンロのほう。

DSC_5232.jpg

この角はちょこちょこものが置いてあります。かっこよく飾りたいけどまだそこまで余裕とセンス無し。壁の棚に素敵なポスターとか飾りたいなあ。

DSC_5231.jpg

ここはいつもはこんな感じで娘のお立ち台が置いてあります。キッチンに誰もいないときは危ないので作業台の上に置いてます。

DSC_5246.jpg

コンロ向かって右側の収納。

DSC_5236.jpg

一番右の20センチ幅の細い棚がうちのパントリーともいえるかな。未開封の食品ストック、おもに日本食で使うものがメイン。パントリーってもっともっと広いスペースが必要な気がしていたけれどこまごましたものはここに入る程度しかありませんでした。あとはお米とかが入ってないぐらいかな。ここもMUJIのファイスボックスのワイドサイズがピッタリで入れてたんですけどほかの場所の収納に使ったので今は無し。買い足すべきか別にこのままでいいか迷うところ。

DSC_5242.jpg

その横の3段の引き出しは上からコーヒー関連、タッパー及びWeckの保管容器、お鍋と入っています。

マグカップやコーヒーグッズはコンロでお湯を沸かしてすぐに淹れられる場所。紅茶やお茶も入ってます。コンロとの位置関係がめっちゃ便利です。

20170124231032366.jpg

1番下はお鍋。お鍋って毎日使うからもっと高い位置に置けばよかった、と。一番下の引き出しって結構取り出しにくい。深い引き出しなので引き出しの中に網状の引き出しが入っています。


DSC_5240.jpg

コンロを挟んで左側。

上は引き出しタイプ、下は扉タイプ。下も引き出しにすればよかったなあと後悔。

DSC_5235.jpg

上は調味料。すべての調味料がここに入っています。あっちこっちに置きたくなかったので。こういう調味料とかをすべての容器を統一してものすごくきれいに収納している人がいますが、あんなの一体どうやったらできるの!?と不思議でなりません。調味料の容器を入れ替えたりとか手間だし無理ーーー!

どこに何があるかは私しか知らない。

DSC_5230.jpg

下の段は、パスタ、うどん、春雨などを入れていますがここも娘に遊ばれる場所。よくうどんやそうめんが引っ張り出されてます。ここも娘が完全に遊ばなくなったらちゃんと収納を考えたい場所。引き出しに変えることも視野に入れてます。

そしてこちら側では唯一の壁収納!60センチ幅の棚があります。上のほうに製菓グッズ。もうちょっときれいに入れたいけれどそこまでまだ取り掛かれていません。

DSC_5207.jpg

この棚のポイントは下の2段。

白い取っ手付きのかごは日本の100均。長さを計ってきれいに合うものを探しました。一つはパン、一つはお菓子。

DSC_5208.jpg


そしてそのすぐ下の薄い段。


DSC_5209.jpg


これ、かなりこだわった場所。

入っているのはパン用のまな板。


DSC_5211.jpg


その横にはパン用のナイフ。段ボールで作ったカバーですけど・・・。


DSC_5210.jpg


日々、キッチンの中でイライラするのがパンくず。スライスしてあるパンならいいのですが丸ごと買ってきて切る時とかかなりパンくずが出ますよね。なのでパン用のまな板を立てかけずに置けることが理想でした。多少のパンくずはまな板に残ったままですが、立てかけるとすぐにその辺がパンくずだらけになるので、立てかけないことがポイント。何日かに1度はきれいに掃除しますが、普通の日はゴミ箱にささっとパンくずを入れるものの、まな板の筋ひとつひとつまではきれいにはなってません。


白いかごからパンを取る→まな板で切る、ナイフもそこに→すぐ左手にあるトースターで焼いたりバターを塗ったりと、ここでパンにまつわるすべてが完結します。


DSC_5212.jpg

これはもう絶対にやろうって思っていたので、この棚もまな板を横にして入るサイズってことで60センチにしてますからね。すべての包丁類は流し台のところでマグネットについているのですが、パン用だけはここに。


キッチンの収納に関しては以上です!


考えに考えて棚の配置や引き出しの深さとかを選んだキッチンですが、もちろんもっとこうしたらよかったな・・・とか色々ありますが、かなーり考えただけあって結構満足しています。

高いメーカーのキッチンはやっぱりすごくかっこいいし、しっかりしているしIKEAとは違うな、とも思いますが、IKEAだったらこそ色々つけ足したり扉を変えてみたりいろんな事が出来たのでそれはそれで満足しています。今後もまた棚や引き出しを増やしたり変更したりできる安心感もありますしね。IKEAがモデル変更しなければ、の話ですが。


大きなリノベ部分は親方にお願いしましたが、キッチンについてはかなり自分でやった感もあるので愛着がわきます。


今後は収納をもうちょっと使いやすくしたり、きれいにしたり、あとはキッチン自体のインテリアとかを考えていきたいなあと思っています。


写真を整理していたら前のアパートのキッチンの写真が!


DSC_7578.jpg



ものの見事に「扉」のみのキッチンでした。今、引き出しをメインにしたのはこのキッチンが使いにくかった反動です(笑)。何をよく使うのか、どうあるべきなのかなど前のアパートに住んでいた頃に整理収納とかに興味が出たので、色々考えて使っていたこともあり、新しいキッチンにはそういう部分が反映されているかなと。また旦那の習性とかも踏まえて考えてますし(笑)


もし今のキッチンに最初からきれいなキッチンが付いていれば、それはそれで助かったしそのキッチンを自分なりに使っていたと思いますが、今回はリノベすることになったので一から考えることができたのは良かったです。それでもシンクの場所とか換気扇の場所とか動かせないものもあったので、すべてが理想通りとは言えませんけど。


ただ、もう一度いちからやりたいかと言われたら、大変だったのでもういいかな・・・とも思ってしまいますが。もし次のリノベがあるならば・・・お金で解決したい(笑)。


DSC_6172_20170126053721d57.jpg



s_DSC_5248.jpg