Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆幼稚園で気になってること2つ

娘の通う幼稚園でちょっと気になること2つ。

 

子供たちのお手洗いには手を拭く用にペーパータオルが置いてあります。衛生的にもそれが一番なのかなと思いますがなんせ子供たちなので何枚も出したりするのか結構トイレの床に紙が散らかっていたりします。

 

私も毎日チェックしてるわけじゃないのですが、娘を迎えに行った時に娘がトイレに行ってから帰りたいというときなどは付き合うことがありそこで目にするのですが、ペーパータオルが切れたのか、トイレの入り口にタオルが1枚かけてありそこでみんなが手をふきます。

 

なんとなくタオルって個人タオルなイメージなんですけど、みんなで一つのタオルを共有。一方で廊下には「胃腸風邪流行中!」って張り紙もあったりで、うーん、なんとなくこういうところを気を付けないといけないのでは?と思うものの、そこまで気を付けなくていいのかしら・・・と思ったり。

 

でも2歳の時に通った保育園も同じタオルで拭いてたなあそういえば。

 

もう一つ、寒くなって咳をする子供が増えていますが、幼稚園でのルールとして咳をするときは口を手で押さえる・・ではなく、口を肘のあたりでカバーしますl腕をぐいっと持ち上げて二の腕から肘の内側ぐらいに口をうずめて咳をするように教えられています。

 

握手文化のある国だから、咳で手を当てるのはよくないのかなあ・・・と勝手に思っているのですが、どうなんでしょ。なかなか日本人の私たちはやらない感じだと思いますけどね。でも手で押さえて、そのあと手を洗うなら別だけど確かに「手」って衛生的にどうなのかな、と改めて考えさせられたり。

 

この間の保護者会でもこの咳の仕方はおうちでもちゃんとやらせてくださいねって先生が言ってたわ。

 

色々と違いますねー。