Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆クリスマス合宿 その1 「ツリーを飾る」

皆様メリークリスマス!いかがお過ごしですか?

これ↑↑ 胡桃割り人形です!口がパカパカと動きます。

胡桃割り人形って聞いたことあったけど、これなのか!という人も多いはず!

たった今、1泊2日のクリスマス合宿から戻りました(笑)

ロンドンから来てくれた弟も明日の便で帰ります。

クリスマスは例年通りもちろん彼の両親と共に過ごしました。

気が付けば彼の家族とももう今年で5回目のクリスマス。

クリスマスの過ごし方もずいぶん慣れましたが胃袋だけは慣れません・・・。

写真を見て一緒に胸焼けしていただけたら幸いです。

まずは24日の前半戦、クリスマスツリーが出来るまで。

例年24日は13時まで仕事で、家に帰ってから彼の実家へ行くので

早くても夕方になるので、クリスマスツリーの飾りつけからスタートなのですが、

今年は運悪く土曜日・・・朝から時間があるというなんとも辛い日取り。

例年より早めで13時半集合でした。

まずはみんなで乾杯!今年は弟も参加してちょっと新鮮!

ランチはスープとのことで、まずはスムーズなスタートです!

豚肉の入ったスープというか野菜の煮込みというか、

ちょっとカレーっぽい味付けのアジアっぽい感じ。おいしかったです。

そして、ランチの後はクリスマスツリーを準備します。

今年は弟が来ているからとわざとゼロからのスタート、

購入してあるもみの木もお庭の片隅に置いたままです。

しかも今年は奮発してかなり大きなものにしたとのこと。

このもみの木を家に運び、立てるのですがいつも使っている土台は

9センチまでらしく、何と入りませんでした・・・・。

ということで、のこぎりで切って太さを調節・・・。

そして、もう一度立てかけて・・・とこの作業が一番面倒で疲れました。

大人3人がかりで立てかけますが

「ちょっと右!」「もうちょっと浮かせて!」とかそういう細かい指示で

息が合わず弟と彼のペアでは上手く行きません・・・。

土台が小さすぎてそもそも立たないし・・・・。

壁に紐で固定して何とか立つまで1時間ぐらいかかったかと思います。

立てたと思えば、大きすぎ・・・・。てっぺんは少し切りました。

ようやく何とか立ちました!

そしてまずはランプをつけて、飾りつけという順番。

これがまた、とーっても面倒で今年は木が大きいので2種類のランプを

つけたのですが、同じメーカーなのにボルトが違うランプのため、

見かけが全く同じでややこしく、間違ったほうのランプをつけてしまったりで

めっちゃ時間かかりました、もうこの辺で十分と言う感じ・・・。

もう別にツリーはいらないんじゃないの?って思うほど。

すっかり外も暗くなって、一体何時間ツリーの設置に費やしたのかわかりません。

ランプが付いたところで、オーナメントを付けて行きます。

もう何十年も前から使っているオーナメントたち。

古くなって壊れているものも多いので、最近は1年に少しずつ

新しいものを買って持っていっています。

高いけれどKaethe wohlfahrtのもの、一度にそろえるのは無理なので

少しずつ増やしていければ、と思っています。

こちらはチョコレート。飾れるように紐が付いているチョコがこの時期売っています。

飾り終わったところで、プレゼントを準備!

まあ出来ればこの瞬間ぐらいから参加したかったです。

ツリーを立てるのと飾るのでもうクタクタ・・・。

そして、夕食前に散歩に出かけました。

その後、また乾杯してプレゼント交換!そして夕食へと続きます・・・。

ちなみにまだ「Frohe Weihnachten!(メリークリスマス)」という言葉は

この時点では禁句です。まだ準備が終わっただけでお祝いはこれかららしい・・・。

ということで、続きはまた。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ