Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆IKEAのソファー、1人で解体&カバー交換

今日IKEAで買って持って帰ってきたものは2つあるのですが、

その一つは、なかなか色が決まらなかったソファーカバー。

 

このリビングのソファー

 

 

真っ白なのです。

背もたれのクッションや座るところはカバーを取って洗えます。

でも肘掛のところは、ソファーを解体しない限り洗えません。

 

その肘掛の部分がもう汚れて汚れて・・・。

写真だとあまり見えませんが、旦那側には手垢?というか全体的に黒い汚れ、

私側にはシャンプーした後、髪を乾かさずにゴロン、としてしまうことがあって

その際に出来た輪染みが・・・。

 

  

解体して洗ってもいいのかもしれませんが、もうこのソファーも6年使っているし

ここらでカバーを買い換えてもいいかもな、と思い始めて何度かIKEAに行きました。

なかなか色が決められなくて・・・。

 

あっ、これIKEAのソファーです。KARLSTADTって名前の3人がけソファー。

ドイツに来てすぐの頃に買いました。

これから先何年ドイツにいるかわからなかったので、最初に買った家具は本当に安いもの。

でも結局そのときの安いものを未だに使ってるのですが・・・。

ただ、ソファーだけはちょっと奮発しました。

 

そこまで高いものではないのですが、

「何年いるかわからないし一番安いものを」というものさしでは買わなかった唯一のもの。

1人には大きめだったけど最悪友達が来たら寝れるかな、とかそういう部分も考慮して

ちょっと奮発したソファー、当時はユーロも激高だったし・・・。

でもこうして6年も使って毎日座って大活躍なソファーという立場としては

かなりお安いソファーです。

 

カバーだけで100ユーロぐらいするから、もうこうなったらソファーを買わないか

旦那に打診するもNG。どれもこれも私の昔の家具ばかり、一つぐらいいいじゃん!

と思うのですが、いつかマイホームに合ったソファーを買いたいからまだ買わない!

とのことです。ってか何度も言うけどマイホームっていつのこと???

 

でも、実は・・・

このソファーが運搬されてきた日に旦那と付き合い始めました(笑)

そういう意味でもなんか縁起がよい??というか思い出深いものもあり・・・。

私の中では新しいソファーを買ったとしても捨てる気はさらさら無いんですけどね。

 

さて、前置きが長くなりましたが、

カバーを買ってきて戻ってきたのが17時ごろ。

まだ明るいから、日が沈むまでに出来るかな?と1人で取り掛かりました。

こういうとき、手伝って~!と、旦那を待っているタイプではなく、

さっさとやってしまいたい性格なので、

家のIKEAの家具のほとんどは私1人で組み立てました。

 

旦那は説明書を1から順番にやっていかないと気がすまないタイプ。

IKEAの説明書って文字なしで絵しかありませんが、

その絵の意味するところの理解に少々時間がかかります。

私はまず最初から最後まで読んで、段階を理解したうえで取り組むので

時には、説明書と順番が前後することもあります。

そうなると旦那がわけわからなくなってしまって、喧嘩になることがあり・・・。

力という意味では役に立ちますが、スムーズさという部分では逆に面倒なので(笑)

1人で作業をするほうがよっぽど楽なのです。

もしくは、旦那1人に完全に任せて気の済むように組み立ててもらうのが1番!

 

ということで、今日は私が1人でやってしまいます。

ソファーの組み立ては買ったときと引っ越したときにやってるので、

どれぐらい大変なのかもわかってるし。

 

ということで、一応説明書を取り出しました。

 

fc2blog_201303140451386d6.jpg

 

こんなときすっと出てくる生活に憧れてたのですが、

度重なる整理収納を繰り返し、さっとすっと出てくる感じに近づきました!

でも今日買ったカバーの中に同じものが入ってましたけどね・・・。

そりゃそうですよね、カバー買って解体しないといけないときに、

あれ、どうやるんだっけ?ってなったら困りますよね。

 

このソファーについてた工具だってすぐ見つかりました!

ここでつまずくとやる気がなくなりますしね・・・。

 

 

さて、ソファーをどんどん解体!

全長180センチぐらいあるので結構大きいです。軽めなのが救い。

 

 

 

ちょうど裏の部分のスプリング?金属のばねのようなもの。

影に見えますが、さびです。さびがスタンプのように白い布についています・・・。

 

 

汗だくになりながら古いカバーをはずして新しいカバーをつけました。

そうです、今回選んだのは緑色です!汚れも目立たなそうだし・・・。

 

 

そもそもこのソファーは白色でIKEAに展示されていて、

購入した当時は、カバーの色が選べるなんて全く気づいておらず

展示されていた色をそのまま買いました。

よく値札を見たら、ちゃんと本体とカバー代と別々に記載されてるんですけどね。

カバーの存在に気づいたのは結構後になってから。

 

素材によって値段の幅も広くて、カバーだけを買い換える場合

白、赤、ダークグレーが3人がけで80ユーロで一番安く、緑は下から2番目のランク。

もっと分厚い生地になると200ユーロとかするものもありました。

これが50ユーロぐらいならもうちょっと頻繁に交換する気にもなるのですが・・・。

 

この下の写真に写っている部分のカバーを洗いたいときは解体が必要。

そんな何度も出来ることではありません・・・。

カバーにはウォッシャブルってわざわざ書いてますけど。

 

 

そして完成!クッションと色がピッタリ!これが狙いでした!!

 

 

よく考えたら「色物」を買うのは初めてなぐらいうちの家具は全て真っ白。

そしてIKEAのものが本当に多いな~と今日改めて思いました。

IKEAグッズを家から撤去したら・・・? 住めません(笑)

ベッドもマットレスも机もすべてIKEA!

今リビングで使っている机なんて、今日IKEAで見たら15ユーロでしたよ・・・。

この机も6年使ってます、ハゲハゲのグラグラだけど・・・。

 

昔の写真がありました、このテーブルです↓↓

 

blog_import_50e5c410d691e_20130314053619.jpg

 

ギリギリ日没までに完成!

家に帰ってきた旦那が驚いていました。1人でやったの?と・・・(笑)

 

ソファーが届いた日に旦那と付き合い始めました。

ソファーのカバーの色が変わった日に、ローマ法王が決定しました(笑)

 

 

このバルコニーに登場されるまで、生放送で見ていたのですが、

待ち時間が長かった・・・。なんとなく生放送で見たくてずっとテレビの前にいましたが

最初に出てこられた方がローマ法王かと思ってしまい、見たことに納得して

席をはずしましたが、ご本人ではなかったようで・・・(笑)

でも無事、ちゃんと生放送で見れました!