Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ウェディングドレスの保管方法を見直す

時間がある今だからこそやらなきゃいけないことを片っ端からやっています。

今日はずーっと気になっていたこれ。

IMG_4935.jpg

この状態で地下ケラーに入っていたものは、

IMG_4936.jpg

ウェディングドレスです。

レンタルという方法があまり無いのもあり、ドレスは買いました。

これを今後どうするかはまだわかりませんが、とても気に入っているドレスだし、

ちゃんと保管しておきたく、紙袋を二重にしてしっかり封をして地下で保管していましたが、

先日上司がMotteというダニのようなものにカシミアのセーターを食べられたという話をしていて、

ちょっと怖くなってドレスもちゃんとしないと!と思っていました。

しかもケラーって独特の虫みたいなのがいるし。

Motteの話を聞いたときに、同僚とMotteには何が有効かという話になり

ドラッグストアなどではMotteを寄せ付けないクローゼットに吊り下げるタイプの

防虫剤などもたくさん売っていますが、同僚いわく「ラベンダー」だとのこと。

確かにMotteの防虫剤を見ても成分はラベンダーだったりするわけで、わざわざ買わなくても

家にあるラベンダーを使えばいいのでは?と思いながら、ようやく今日取り掛かりました。

夏の終わりにママからもらったラベンダーを数ヶ月飾った後は

花の部分だけをとって瓶に入れてそのままクローゼットに入れていました。

ドレスの保管に防虫剤としてそれを使おうと思います。

IMG_4939.jpg

お茶用のフィルターに入れました。

あと、前にママがくれた手作りのラベンダー袋も一緒に入れて

IMG_4938.jpg

紙袋ではなく箱に入れて、保管も地下ではなくクローゼットにします。

IMG_4940.jpg

もともとは紙袋を入れていた箱です。

ドレスを入れるために、紙袋の数を見直して先日整理した下駄箱に入るだけにしました。

なので箱の置き場所はもともとあったクローゼット上段に。

IMG_4941.jpg

この4つの箱の中身も色々変わってはいますが

・夏のプールグッズ

・パーティー用のバッグや下着など

・未使用のタオル類や日本に行くときだけに使うハンドタオルなど

そして4つ目が紙袋改めドレスになりました。

取り出しにくいところにあるので滅多に使わないものの場所。

でも地下のケラーにしなかったのは、虫の心配もさることながら

定期的にラベンダーも入れ替えたいし、空気を入れたいなと思ったので

地下ケラーよりはいつでも取り出せる場所にしました。

もちろんラベルも変えました。

IMG_4942.jpg

気になっていたことがすっきりすると嬉しいものですねー。