Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆新居のキッチン「作業台の照明」

キッチンには普通、作業台に照明がついていますよね。手元が暗い時に使う照明。以前のキッチンはものすごい日当たりがよかったのでほぼ使うことはなかったのですが、今回のキッチンは北側なのでちょっと暗め。作業台の照明は必須です。

これもね、こんな普通についている照明のことなんて考えたこともなかったけれど、結構大変でした。ずーっとずーっとずーっと悩んでいろいろ見て調べて買って返品して・・・とかいろいろ。

何が問題だったかというとコンセント。

多くのキッチンでは換気扇やこの作業台の照明のためにコンセントが壁の高い位置、天井近くについていることがほとんどのようですが、うちのキッチンにはありませんでした。換気扇側にはあったのですが、流し台側にはありませんでした。っていうかそんな場所にコンセントがいるなんてふつうは思いつきませんよね。

IKEAのキッチンにはIKEAの作台用の照明が売っています。これとても高性能で作業台のみならず棚の中に扉を開けたら自動で光るようにするランプとか引き出しの中のランプとかいろんな照明をつけることができる「基地」みたいなのがあってそこにプラグを差し込んでたくさんの明かりをつける感じです。ただその分ややこしいし、その「基地」みたいなサランラップの箱を薄く半分にしたぐらいの装置をつける必要があります。その装置はおそらくですが、壁につける棚の後ろとかに設置できるようになっているんだと思います。

すでに棚をすべて作ってしまったし、今からでもできないことはないけれど、コンセントの問題も出てくるしで、IKEAのランプは買ったものの一旦返品。

また、たいてい棚に穴をあけてねじで設置するタイプですが、両面テープで固定できるものがいい。もう穴をあけてねじを・・・っていうのめんどくさい。設置用の穴が開いているわけではないので穴をあけるところから始まるし。

接着で設置できるもの、コンセントがないので、電池で使えるものを探していましたがなかなかこれというものがありません。電池の場合はやり馬力が小さいのか作業台には向かないという口コミが多かったです。

やはりコンセントから電源が取れたほうがチョイスも多いししっかりした明るさ。でもコンセントがないし、いったいどうやって・・・と悩む悩む。

唯一あるのは流し台の下のコンセント、食洗機用に親方がつけてくれたもの。このコンセントを二つに分けて使えるかも?と思い、その方向で進めていきました、が、そうなるとコードが長くなければなりません。コードも長さも長いものは3メートルぐらいあるし、短いのは本当に短い。

ほぼすべてのホームセンターをめぐり、ネットも見尽くしてあきらめかけていたころ、探し求めていた照明に出会いました。

30センチ、50センチ、80センチ(だったかな?)3種類の長さのLEDでそれぞれ専用プラグでつなげて好きな長さにすることができます。スイッチもリモコンタイプや手元で押すボタンなどを選べ、暗いのから明るいのまでつまみで調整できたり、そういう機能や長さを好きに選べるなんとも素晴らしいもの!取り付けは金属のクリップをネジで固定してそこに電気を設置します。クリップは構造的に両面テープでも可能っぽい。電気が白くて薄くて軽いというのもいい!

結果、大正解!

DSC_9626.jpg

棚は160センチの横幅があるのですが、そのほぼすべてをカバーするように照明をつけることができました。洗面台の上の一番よく立つ位置でスイッチを入れることができます(リモコンは不要なので私はボタンで直接つけるタイプを選びました)。



ただし、コンセントまではどうしてもケーブルが出てしまうので、このようなケーブルの入ったKanal(日本語で何というのかな?)がありますが仕方ない。

DSC_9642.jpg

すごく細いケーブルなのでこのKanalも探して探してなるべく目立たないように一番細いものを。

棚の下はこんな感じです。

DSC_9643.jpg

私の知恵と技術ではこれが精一杯。もっともっとかっこよく出来るのかもしれませんが・・・、まっ、あまり見えないし。

とっても明るくて作業もはかどります。ここまで明るい必要はなかったのかもしれませんが、実はキッチンに壁を作って一つの独立した空間にしたため、天井につけるランプを供給する配線がキッチンの真ん中になく(これはまた別の機会に書きますね)、それでもなんとか真ん中には持ってきたのですが、そのランプをつけるスイッチがキッチンの近くにないのです。わざわざ逆にまわって玄関にあるスイッチでようやくランプをつけることが可能。なのでキッチンですぐに明かりをつけたいときにいちいちぐるっと回って逆側のスイッチを押しに行く必要があり、面倒。

なので手元でつけられる作業台の照明はかなり使うことになりそうですし、キッチン自体の照明をつけていなくても十分作業できるぐらいの明るさがほしかったんですよね。

とりあえず、すべての希望が叶った感じです。これは、本当にかなり考えました。