Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ALDIのおもちゃを求めて

昨日の日曜日、旦那がママと10時に実家に行くという約束をしていました。10時から朝ご飯らしい。っていうか6時とかに起きてる私と娘にとって10時に朝ご飯ってありえません。何度言っても変わらないし、もう気にしてませんけど。私と娘にとってはランチです。

で、そんな旦那は10時になってもまだ寝てます。私も起こしません。10時少し過ぎて「ママとの約束って10時じゃなかった?」と聞いたら「あー、そうだね、まあ10時ぐらいって言ってあるけど」とのこと。別にママに遅れる旨の連絡をする様子もないし、そもそも毎回遅れるからママも気にしてないと思われます。

結局旦那が準備できたのが10時半過ぎ、ママに頼まれていたパンを買いにパン屋に立ち寄る必要があり、日曜日で朝だけ開いているパン屋さんだから遅かったこともあり旦那でパンがすべて売り切れて後ろに並んでいた人は買えなかったらしい。いっそのこと旦那も買えなかったらよかったのに!って思ってましたよ、私。

実家に着いたのは11時ぐらい。

で、ママが「よかったわー、遅く来てくれて。何も準備できてないのよー、電話しようかなと思ってたんだけど、バタバタしてたのよー、ナイスタイミングで来てくれたわねー」とのこと。こっちもこっちならあっちもあっちか。「約束の時間に来なさいよ!」とか怒ってくれたらいいのに。

そんな週末を終え、今日月曜日は朝からスーパーALDIに行ってきました。月曜日にALDI、ええまた狙いの品を求めて(笑)。でも売り切れる心配はなさそうなので開店を目指して!という感じではなくゆっくり行ってきました。

チラシでこれを見つけたので!

20170206100809485.jpg

これに似たものを日本の育児支援室で使っていて、ちらちら気にしてはいたのですがおもちゃ屋さんでは見かけず、ネットで買えばあるけれどそこまでしてもなあ・・・と思いつつ。そんな矢先、ALDIで見つけたので買いに行ってきました。

こんなおもちゃです。

DSC_5523.jpg

立体的に組み立てていくもの。

DSC_5514.jpg

こんな風に作るみたい。

DSC_5521.jpg

でもこれは4歳からのおもちゃで、娘にはまだ早い。

大きさが2種類あって小さくてたくさん入っているほう(400個)と大きくて数は少ないほう(180個)。見た感じそんなに大きさの違いはなかった気がしましたが、大きいほうを買いました。

子供の口に入るような大きさでもなく、ただ差し込んで組み立てるのはまだ娘には早く、私が作ったものを壊す感じですが、紐でこうやって遊ぶこともできます。紐は家にあったもの。

DSC_5515.jpg

結構遊んでます。容器に入れたり戻したりを繰り返したり。

DSC_5513.jpg 

まだまだこれからかな、と思いますがこういう可能性がいくつかあるおもちゃって価値がありますね。

でもこれ、あっちこっちに散らばると大変。薄いから低い棚の下とかいろんなところに入っていきます。