Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆扉タイプのキッチン棚の収納見直し

キッチンの収納のひとつ。

DSC_3923.jpg

ここは(下の段)あえて扉にしました。後は全て引き出しなのですがここだけは扉。

DSC_3924.jpg

奥行きが60センチぐらいあるので引き出しのほうが絶対に便利なのですが、扉にした理由はここに炊飯器やホームベーカリーとかを収納するつもりだった!から。

でも、今はご飯はお鍋で炊いていて、5合とか炊く時(人を呼ぶとき)ぐらいしか炊飯器を使わなくなったので、炊飯器は地下ケラーに置いています。そしてホームベーカリーは使ってない・・・。唯一ホームベーカリーだけが変圧器が必要で、変圧器は持っているのですがそのためだけにあのくそ重い変圧器を置いておくのも嫌で・・・。

ってことでこの扉は娘が好き勝手開け閉めしておもちゃが入っていたり、奥のほうにはお米の袋が入っていたりとぐちゃぐちゃでした。写真はありませんが本当にぐちゃぐちゃ。

娘も最近はここで遊ばなくなったし、見直し時かなと思って整理しました。本当はここを引き出しタイプに変えたかったのですが、扉は同じ大きさなのに扉と引き出しだと内側のネジ穴の場所が違うため買いなおしが必要だし、引き出し自体も買わねばならず結構な金額になってしまう・・・。んーーー、そこまでしなくてもなあ・・・。

で、結局こうなりました。

DSC_3925_20170928071400a55.jpg

MUJIのPPケースです。前の家ではバスルームで使っていて(まだ2段しかなかった頃の写真ですが・・・)

blog_import_50e5c11b14cac_20170928071448c9a.jpg

この後、これが4段の引き出しになって、引っ越してから今の家では今ひとつ使いこなせてなくて、クローゼットルームで中途半端に収納に使っていました。別に無くても大丈夫なのでキッチンに持ってくることに。

一番深いタイプの引き出し、これあと1センチぐらい深かったらなあ・・・。パスタの箱を立てて入れたかったなー。

DSC_3926.jpg

っていうかこのパスタの箱、一体どうやったら綺麗に開封できるのでしょうか。もうホント嫌だこれ。とはいえパスタを容器に入れ替えるのもなあ・・・と箱ごと保管。その他、おうどんとか「麺類」を集めました。

DSC_3927.jpg

あとはお菓子作りに使うものが、今まで背伸びして取る高さだったのでここに。

あれこれ入れ替えたら棚がひとつ空きまして、ついに「鍋帽子」の収納場所が出来ました(笑)。

DSC_3928.jpg

かなりの一等地!使用頻度がそこまで高くない鍋帽子ちゃんにこの場所もなあ・・・とちょっと仮置き気味ではありますが。


こういうのあれこれやってる時間が本当に楽しい!