Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆同僚が仕事復帰に求める条件

私が1回目の顕微授精を受け、判定を待っている間に生理が来て

泣いて泣いて泣きまくった2014年1月13日。

泣いている私の携帯に同僚から「妊娠した」のメッセージが届いたときのこと

今も鮮明に覚えています。

 

あの時同僚のお腹にいた子はもう4ヶ月。可愛い女の子です。

同僚は今産休中ですが、1年で復帰するという意気込みもあり、

会社にもちょくちょく遊びに来るので、ベビーちゃんにもよく会います。

いつも抱っこさせてもらって、ほんと可愛い。もう8kg弱あるらしくて、

4ヶ月の赤ちゃんには見えないほど大きいです。

 

今まで抱っこしてきた日本の赤ちゃんとは明らかに違うドイツの赤ちゃん。

大きさと実際の月齢と出来ること(座る、つかまり立ち、歩く・・)の外見との不一致(笑)

ドイツだと「こんなに大きいのにまだ4ヶ月なんだ、あっ、やっと首がすわったのね」みたいな。

日本の赤ちゃんだったら立ち上がってそうな大きさなんですけど。

 

そんな同僚は、旦那の収入もそこまで無いので、1年で復帰しますが

仕事は今までしていた同じ仕事だとちょっと無理があります。

フルタイムで復帰するという意気込みではあるのですが

私以上に出張も多いし、さすがに同じポジションにはつけないと思います。

 

本人いわく会社と交渉するみたいですが

特に金曜日においては、いくらフルタイムとはいえ金曜日は早く帰りたい、

遅くとも14時には帰りたい。その分月曜日から木曜日までは1時間多めに働くわ!

 

と、計画しています。

会社がどう回答するか知りませんが、金曜日早く帰る理由は

子供を預ける保育所を見学にいったらしく、金曜日の午後14時以降に残る子が少ない、

みんな早く迎えに来てるから、私も早く迎えにいってあげたい。

だから14時には遅くとも迎えに行く!と言っていました。

 

たしかにドイツの多くの企業では金曜日は早めに仕事を切り上げる会社もあります。

うちは違いますが、多くの子供が早く迎えに来てもらえるのもうなずけますけど

それはそういう会社の出来ることであって、私たちは違う。

でもそれを会社に言う!っていうあたりが強いなーと思います。

「子供が可愛そうじゃない、保育園で一人なんてありえない!」(←多分大げさ)

たしかに可愛そうかもしれないけど、それとこれとは違うんじゃないかなあ・・・と

なんとなく思うのですが、私は別に親でもないし、ドイツ人でもないし

私には何が普通で何が違うのかがよくわかりません、正直なところ。

 

そして同僚は何度も「早く復帰したい」と言っていました。

可愛いけど、毎日毎日2人でいるのはもういいとのこと。

ちょっとは外の世界に触れないと私がおかしくなっちゃう!

って生後4ヶ月にして嘆いていました。

 

そんなものなのかなー?私は出来る限り一緒にいたいと思うのですが、

これもやっぱり実際子供が出来たら違うのかな。

 

さて、私の体調ですが相変わらず何もなし(笑)

朝起きて胸が張るのはいつものこと。

あとは朝、一度起きると眠れないんですよね、(寝れることもあるけど)

気分が悪いような悪くないようなでも全然大丈夫みたいな。

あっ、でもそれも無理やりかな。ほんと元気です。

 

毎日夜になると疲れるので平均10時間睡眠です。旦那はあきれてますけど。

何かのサイトでママが眠っている間にお腹の子供が育つ、って一文があって

それを旦那に伝えたら、育ちすぎて困るよね、とのこと。

 

初診まであと5日。ながいぞーーー!