Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆掛け布団とカバーがずれてしまう問題を解決

やらなきゃなーとかやりたいなーとか思いながらでも特に緊急性があるでもなく、後回しになってしまうことを片っ端から片付けていく月間を自分の中でスタートさせています(笑)。

 

たとえば子供用品のフリマに参加するのもそのひとつ。地下のケラーに置いておけば別に邪魔でもないけれど、どんどん排出していかないとモノが溜まっていってしまう。

 

それ以外にももう使わないものをどんどんebayのKleinanzeigeに出したり。日頃からちょくちょく出してますけど、今回はペースを上げてます。

 

パパが使っていた介護用のオムツ、未開封のものが余っていて、長い間ebayに出しているけど買い手も無く、近くの介護施設にでも寄付しに行こうかなと思いながら行ってない、これは早めに動きたいところ。

 

そしてかなり地味なことなのですがずっとやろうと思っていたこと。

 

f:id:miyabi2:20180213073549j:plain

 

これ、何かと言うと、掛け布団カバーと掛け布団をくっつけるようにホックを縫い付けました。

 

日本のものだったらよくこの隅っこに紐がついていて、結べるようになってますよね。シーツの中で掛け布団が動いてしまわないように。

 

シーツと布団の摩擦が無いからなのか、もう今の布団になってからというもの、中で掛け布団が回転したりしていて中で偏ってしまって、端っこなんてシーツだけやん!みたいなこともあったりでずっとプチストレス。

 

ただ、うちの旦那は蝶々結びが苦手なので紐という方法ではなくホックに。

 

あんな紐なんて日本の布団でしか見たこと無いですけど、ドイツやその他の海外でもあるのでしょうか。紐がついているなんて日本の気遣いはすごい!とか思ってたのに、いまやそんな紐ですら面倒みたいで紐無しでも動かないカバーなんてのも売られているみたい。おーい、日本よー、どこまで先を行くーーーーー???

 

こちら「ニトリ」の「ひもなしらくらく掛け布団」だそうです。

 

youtu.be

とりあえず、フックを付けて以来問題なく使えています。

 

こういう作業も、いつでも出来るけどちょっとちゃんと「さあやるぞー!」と思わないと進まないようなこと、他にも色々あるなあと。

 

時間のある今のうちに片っ端からやっつけていきます!