Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ドイツ式お弁当に使える市販品

幼稚園に通い始めて2か月が過ぎました。

 

毎日「軽食」として朝9時過ぎに食べるお弁当を持って行くのですが、パンと果物という組み合わせが主流。あとはプチトマトとかキュウリとか生野菜。

 

本当に簡単なんですけど、パンを常備していない我が家は、朝、パンが無い!という非常事態になるかもしれず、食パンを冷凍していざと言うときに備えていました。

 

 

 

が、2か月たっても使うことはなく、パンを買い忘れることはありませんでした。数回、あ!無いわ!と気づいたのですが、前の夜に炊いたご飯で小さなおにぎりにして持たせたりして何とかなりました。

 

どちらかと言うとパンよりも果物とかのほうが、無い!ってことになってしまいます。葡萄とかよく入れるのですが、葡萄って品物によって持ちが違うから案外早く色が悪くなってしまうものとか予定外のことがあったり、無敵だったソーセージとプチトマトを最近いらないというようになり、そんなこんなで先日は入れるものがない!と朝から困る。

 

f:id:miyabi2:20181013222231j:plain

 

いやー、日本のママさんびっくりでしょ!彩もない、バナナそのまま?って、でもねー、これが普通。さすがにこれはホントやばい日のお弁当ですけど。

 

 

 

バナナもあまり食べなかったのですが、お弁当に入れると喜ぶようになり、あとは小さなヨーグルト、スプーンで3杯ほどしか入っていないような小さなヨーグルト、あれを持ってきている子がいると娘が言うので、時々入れたりしています。

 

こういうの↓

 

f:id:miyabi2:20181013222624p:plain

 

あと、子供用のサラミ。あんまり好きじゃないようで入れたことも無かったのですが、だれだれのお弁当には入っているんだとか言うので、買ってみました。

 

f:id:miyabi2:20181013223124p:plain

 

家では食べないけど幼稚園では食べるみたい。これ、娘は一人でパッケージを開けられないのですが、クラスのお姉ちゃんたちが手伝ってくれるんだとか。バナナもだれそれちゃんが手伝ってくれた、とかよく話しています。

 

赤いろう?に入ったチーズ、これもどうやら持ってきている子が多いらしいのですが、一度買ってみたものの娘はチーズ自体あまり食べず・・・。

 

f:id:miyabi2:20181013223536j:plain

 

こういうのを組み合わせながらみんな持ってきてるみたい。

 

そもそも手抜きなのに、こんなの使ったらもう手抜きもいいとこだわー。でも気楽です。