Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆あるあるなのか?「を」の呼び名。

「を」のこと、何て呼びます??

 

読む音は「オ」ですけど、「を」と「お」の違いを伝えたいとき。

 

私は「難しいほうの”を”」って昔から呼んでたんですけど、先日「重たい”を”のこと?」って聞かれて、はっ?なんのこと???となったんです。

 

「を」の呼び方に地域差があるなんて知らなかった!有名な話なんですか?

 

ググったらやはりその情報が出てきて、他にも「くっつきの”を”」とも呼ばれるらしい。私の周りでは「難しいほうの”を”」って人が多くて、でもそれもたまたまなのか・・・。

 

いやー、これだけ生きてても知らないことって色々あるなーと。

 

ちなみに、娘は「うぉ」って読むのですが(日本語教室で習ってるのかな)、わからなくもないけれど、ちょっと違和感もあって、かといって訂正するのもねえ・・・と思いながら聞いています。

 

なので娘に「を」をあらわすときは「うぉ」って言うと早いのに、昔からの慣れで「難しいほうの”を”だよ!」と言うとポッカ―ンとしているし、なんなら娘にとっては「を」より「お」のほうが難しかったりするわけで・・・(笑)

 

そういえば、この間友達と話していて、近くにうちの娘がいたこともあり、友達もちょっと気を使って、旦那さんがムカつく!というのを「さかなでする」っていう表現をわざと使ってくれたのですが、娘が「え?魚???」って、聞いてないと思ってたのに食いついてきてびっくり。

 

とにもかくにも「を」の地域差にはびっくりでした!

 

 

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚暮らしにまつわるブログ✰⋆。:゚・*:゚✰

造り上げていく暮らし in ドイツ

 

✰⋆。:゚・*☽:゚Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*☽:゚ランキング☆⋆。:゚・*☽:゚

クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ