Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆入籍失敗・・・っていうかムカっ!

昨日、領事館に婚姻届を出しに行きました。

かれこれ2度目。

1度目は必要書類の確認だったので、入籍しようとは思っていませんが

昨日は言われたとおりの書類を用意して受理してもらうつもりで行きましたとも。

でも、入籍できませんでした・・・。

書類の不備というか、訂正箇所が多すぎて時間切れ。

仕事の合間を縫って行ってたので、30分しかなくて・・・。

ということでまた後日出直す事にしました。

わたしが悪かったこともあります。

たとえば、書類の一つに夫となる人の身分証明書とその和訳というのが必要で

わたしは彼のパスポートを元に和訳しました。

ですが、ベトナムのビザを取るためにパスポートがいるので、

もう一つの身分証明書(ドイツ人は全員所持しているもの)を

借りてそれを持って行きました。

だけど、和訳はパスポートのままだから、名前とか生年月日は合ってるけど、

パスポート番号と身分証明書の番号は違うし、有効期限も違う・・・。

そんなこと意識して無かった私が悪いのかもしれませんが・・・・。

これは認めます、わたしが悪い。

だけど、あとの指摘はわたしじゃなくて、領事館の見本が悪い!

婚姻届の書き方の見本をもらい、その通りに書きました。

でも見本が間違ってました・・・。おいおい・・・。

窓口のお姉さんが持っている見本を見せられたのですが、

わたしがもらった見本とは違いました。

「ここ、違うことが書いてあるんですけど!」って反撃・・・。

まあ、わたしが余分に書いてしまった状態になってるので、

訂正して訂正印を押せばよいとのことなのですが、なんか納得いきません。

持ち物のところにも「印鑑」とか書いて無いし・・・。

訂正用に次は印鑑も一緒に持ってきてくださいとのことでした。

しかもね、しかも!!

これ、見本です

これだけをみたら印鑑はいらない気がしませんか?

ここは外国だしはんこは認められないからなのかなって勝手に思って

印鑑は押してないし、持参してません。

ということで訂正しても訂正印もないので、

もうとりあえず一度引き上げてまた来ますと伝えました。

この見本、旦那側の名前は空欄なんだけど、本当に空欄でいいのだろうか・・・。

もぉぉ!!!見本はしっかりしておいてよぉ!!!

領事館はまだ行こうと思えば行ける距離なのでいいですが、

きっと遠方から来る人もいるだろうに、そんな中でもし忘れ物とか

受領されなかったりしたら大変だろうなと思います。

はてさて、入籍はいつになることやら・・・。

入籍して1ヶ月ほどで日本の戸籍が変わって、

その新しい戸籍の戸籍謄本を持ってパスポートの名前の変更に行きます。

まだまだ長丁場。

銀行とか保険とか名前を変える手続きがたくさんあるのに、

どれも身分証明書が必要なので、パスポートなくては始まりません。

なのでさっさと入籍して色々手続きに進みたいのに・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ