Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ドイツ式部屋作り

以前会社の先輩に譲ってもらった本。

もう5回以上読んでいると思います。

夜寝る前とか、ふとしたときに手にとって何度も何度も読んでいます。

日本人の父とドイツ人の母を持つタニアさんの部屋作り。

狭い日本ではどうやって暮らすのか、

タニアさんや、タニアさんのお母様のおうちの写真が一杯で

「必要なもの以外持たない」という暮らし。

この手の本は、100%ドイツの本だとカルチャーが違うので、

違う国のもの、としてみるだけで終わってしまうし、

日本の本は、隙間収納、デッドスペースを駆使した収納法が多くて

実際ドイツでの生活とは結びつかないものが多かったり、

でもこのタニアさんの本はまさしく、日独の文化のミックスなので

読んでいてどっちの話もわかるので、納得できる1冊です。

今、家の整理整頓に燃えているので、

また読み返して、気持ちを高めました!

寝る前に読んでしまって「あそこも掃除しよう、あれはこうしよう・・・」などと思いはじめると

なかなか寝付けませんでした(笑)

週末はキッチンの整理整頓と大掃除をしました。

キッチンは日ごろ一番長くいる場所でもあってか

あまり不要なものは無く、取り出しにくいものの場所を変えてみる程度で

びっくりするほどすっきりはしなかったのですが

タニアさんの本を読んで、ちょっと食器棚をもう一度整理しようと思っています。

とりあえず今、自分が持っているだけの食器が全部入っていますが

2人暮らしでそうそうたくさんはいらないはず。

お客さんが来るときぐらいだし、普段使いのものだけ入れて

残りは別のところに保管しようかな、と思ったのですが

日によっては棚の食器がなかったりする・・・なぜ?

その答えは、そう食洗機。

2人だと食洗機を使うのは週に1回か2回。

なので、使ったお皿が食洗機の中にたまるので、

たくさんあるお皿が全部使われていたりします。

手洗いだったら使ったら戻すので、必要枚数で済むのですが。

これはどうすべきなのか・・・。

手洗いにするほうがいいのか(でも節水効果は食洗機って聞きますし)

人によってはお鍋とかフライパンも食洗機に入れるらしくて

そうすれば稼動する回数が増えるので、食器の回転はよくなるかも。

でもお鍋ってこびりついたりするのまで取れるのかしら・・・?

何に重点を置くのか決めないといけませんね。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ