Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆気に入らない&使いにくい下駄箱

そろそろブーツなども片付けないと、と思っていた矢先、

「なんで毎年靴の模様替えが必要なのか・・・」という素朴な疑問にぶつかりました。

下駄箱は無く、靴を置くスペースも限られているので、毎年靴も衣替えをしています。

地下の物置においているので家(3階)と地下を何回か往復して。

・・っていうかその時間がバカらしいな、とふと思い、

そもそも靴がありすぎなんじゃないの?と、とりあえず靴エリアの大掃除をしてみました。

玄関入ってすぐで、人目につくにもかかわらずいつも散らかっていて

一番気に入らない靴エリア。

上の部分と

下の部分

とにかく天井が高いので、今でも背伸びしてやっとの高さですが、

それでも天井までのスペースが余っています。

この家に一生住むなら、壁に棚でも作りつけてやる!と言う感じですが、

賃貸ですので、IKEAの木の棚ともらいものの下駄箱でしのいでいます。

この下駄箱、見かけは素敵なのですが、使いにくい!

ドイツでは定番の下駄箱です、斜めに入れるスタイル。

スニーカーのようにボリュームがあるものはいいのですが

ヒールとかぺたんこ靴などは中で動いてあっちこっちに動きまくります。

いっそのこと、もらいものの下駄箱は処分したいぐらいですが、

それはそれで収納場所としては使えるので、難しいところ。

とりあえず全ての靴を出してみました。

私の靴・・・履いていないものが多いです。特に日本にいた頃はいていたヒール系。

旦那は、どこに差があるのかわからないほど同じような靴・・・。

それ以外にもブーツとか色々・・・。

本当に履くのか、旦那にも聞いて結局4足処分靴が見つかりました。

迷っている靴はもっとあるのですが・・・。

とりあえず再度収納!の前に、下駄箱だからと靴をいれていましたが

ちょっと視点を変えて、下駄箱に物を入れて、

物を置いていたスペースに靴を置くという方法にしました。

下駄箱に入れたのは、ピクニックシートとか。

そして置きやすい棚に靴をメインにおいて、ちょっぴりすっきり!

まっ・・・ほんの少しだけすっきりした感じです。

写真には写っていませんが、ブーツは1番上の段に持って行きました。

今まで床に置いていたので、その分すっきりしました。

ここはコートを掛ける場所でもあるし、掃除機も置いているので

とにかく物が詰め込まれています。

いつかマイホームを持った暁には日本式の下駄箱にするのが夢です。

なんなら玄関も作りたいぐらいです。

それより何より、出てくるわ出てくるわのスリッパ。

ホテルとかで持って帰ってもよい物は都度持ち帰っています・・・。多すぎ。

家で履くスリッパをこの持ち帰りスリッパを履き潰しているので必要ですが

明らかに多いです・・こういうものを地下の倉庫に置くべきだと反省。

ここ1年ほどは母がモンゴル土産で買ってきてくれたスリッパを履いているので

すごく頑丈でいつまでも履けそうなので、アメニティスリッパが減る様子はありません。

でもこういうアメニティの持ち帰りも、整理収納や断捨離を意識するようになって

最近は持ち帰らなくなりました。

このスリッパを履き倒したら、可愛いルームシューズにでもしようかなと思うものの

この量があればいくらすぐに敗れたりして履けなくなるアメニティ系スリッパでも、

今後10年ぐらい大丈夫そうです。お客さんが来たときにも便利だし。

こうやって物が増えていくんですよね・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ