Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆先祖から受け継がれてきた物・・・多すぎ!

昨日パパとママの家に行ったときに、何気なくちらっと聞いてみました。

「お皿とか、グラスとか一体どれぐらい持ってるの?」と。

その答え、予想以上でした。

①普段使いのもの

②villeroy&bochのTwist Aleaシリーズ過去の記事

③若いころに普段使いしていた食器(②を買う前に使っていたものでメーカーはvilleroy&boch)

④ママの両親(おそらくその前は祖父母)から譲られた100年物のローゼンタール

⑤ママの両親から譲られた歴史ある手書きの食器→写真はこちら

①こそ、いろんな不ぞろいな食器ですが

②~⑤はそのすべてがそれぞれ12名のフルコースまで対応できるそうです。

それにグラタン皿とかコーヒーの砂糖やミルクを入れる器など人数分は無いけれど

同じシリーズのセットものがたくさんあります。

ざっと数えても、前菜・パン・スープ・メイン・コーヒーセットとしても6種類×12名=72個!それが②~⑤の4種類のシリーズということは300個近く・・・・考えたくも無いほどの量です

もちろんこれは「食器」であって、これ以外にもスプーンやナイフなどの銀食器も

普段使い、以前使っていたもの、譲られたものこれまた12名まで大丈夫だそう。

ざっと数えてもナイフ・フォーク・スプーン・デザートスプーン&フォークとしても5種類×12名=60個!それが何種類??・・・計算するのが怖い。

そしてグラスもものすごい数になります。

今度こっそり写真を撮ってみたいと思います。

ええ、うちの旦那は一人っ子です。つまり・・・・ゆくゆくは・・・。キャー!やめてー!!

スペースがあるので、ちゃんと片付いていますがそれにしてもすごい量!

家族代々受け継がれてきたものなので、パパとママもとっても大事に使っています。

これまた不思議と年に数回はそれぞれの食器を見るんですよね。

誕生日とかクリスマスとか節目節目には登場します。

ヨーロッパの歴史を感じる部分ではありますが、

こうして物がどんどん引き継がれていくんですよね。

だんなの実家には、キャビネットや棚、絵、雑貨などいろんなものが

先祖代々受け継がれてきています。これをまた引き継いでいくのも

ヨーロッパで嫁に入った私に課せられた大きな使命なのでしょうか・・・。

はあ・・・・。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ