Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆時期尚早です・・・、友達ブック

かれこれもう3冊目・・・。友達ブックって言うらしい。私たちが小さい頃にもありあましたよね、サイン帳みたいな、名前とかプロフィール書くあれ。今回はたまたま同じ2冊が回ってきました。

 

f:id:miyabi2:20181008051829j:plain

 

いやでもさー、3歳にはまだ早いわー!!無理無理!結局、親が書くだけだし、娘もノートをもらったと思っちゃって返さなきゃいけないって説明に手こずるし、色んなページにお絵かきしようとするし、もう本心を言わせていただけば、迷惑だー!

 

もうちょっと自分で何とかできる年齢からにしてくれ・・・・。ってか流行ってるのかな。その都度写真も現像したりしなきゃだし(カラープリンター無いし!)、そんなにややこしくないとはいえドイツ語やし!かなりの個人情報やーん!と思いますけどみんな書いてるし、書かないわけにはいかないしね。

 

 

 

今回の2冊はすでにかなりの子供(親)たちが書いてあったのと、幼稚園の子がほとんどだったので私には名前と顔を一致させるいい機会でした。ページをめくるたびに娘がこれは誰だの何組だのと嬉しそうに教えてくれました。たくさんお友達が出来たんだね。私は覚えるのが大の苦手な外国人の名前を娘はいとも簡単に覚えてる、すごいなあ・・・。

 

今回のは内容が細かかった。好きな歌?トトロ歌ってまっせ―!、将来の夢?そんなことまだ語りませんぞー!

 

f:id:miyabi2:20181008051947j:plain

 

前回はもうちょっと小さな子向きだったので質問も少なくて、色を塗ったりお絵描きできるものだったのでやりやすかったですけど。

 

そして必ずある質問「髪の色」と「目の色」、これはもうこの手のプロフィールには必ず登場しますね。

 

 

 

以前、書いたことがありますが、人物を言い表すのに髪の色を言うことが多いのも、小さいころから髪の色とか意識して生活してる証拠ですね。

 

www.livingingermany.me

 

まあでもこれも娘が幼稚園でお友達が出来ている証だと思って、私も頑張るしかない!とはいえ、ここはドイツ、こういうのも結構適当ですー!これ日本だったらもうマステとかシールとかでデコっちゃったりしてプレッシャーになるだろうけど、どのページもものすごい適当なので気は楽ですけどね。

 

書くことよりも「これ誰から?」ってなってこれを本人に返す方が大変。靴箱の中に入れておくのがどうやら定番らしく、靴箱を探すのに一苦労だわ!!!