Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆入学式直前、友達に助けてもらってSchultüteもそろそろ完成

まもなく小学校の入学式。

 

例のShultueteの準備に追われています。

 

www.livingingermany.me

 

布の部分は購入して、アイロンでプリントできるアップリケなどをつける感じにしていたのですが、アイロンで付くはずのシールがが付かない・・・。なぜだ・・・・!?娘の名前のオーダーメイドのシールを買ってつけようとしたのですがつかない・・・。

 

Schultueteや手芸品を作って販売している友達にSOS!

 

 

 

お互いの夏休みなどもあって、一緒に会える日が入学式ギリギリの今週の1日しかない!となり、それが昨日でした。

 

友だちに「ここまで準備してきて!」と言われたことを準備し(アイロンシートの購入とかどんな文字や模様が必要なのかのデータ作成)、昨日手伝ってもらいに彼女の家に行ってきました。

 

が、あまりに久しぶりに会いすぎて、話に花が咲き「何しに来たの?」状態(笑)。リモートワークで家にいた旦那さんも話す話す、ドイツ人ってお話し好きねえ・・・。

 

結局、午前中から行って15時ごろまでランチしたり話したりで「やばいやばい、ここに来た理由忘れる所だった!」と急いで取り掛かりました。

 

f:id:miyabi2:20210826164751j:plain

 

上の写真の右下に写っているのがアイロンシートで好きな色を購入して持って行きました。

 

 

 

友だちが持っている機械でそのシートをカットしてもらいます。切り取りたいデザインは作って行ったのでそれをスキャンして読み込ませ、後は自動でカッティング。

 

f:id:miyabi2:20210826164855j:plain

 

簡単なように見えますが、この薄いけれど3層になっているアイロンシートの1番上のシートだけは残して下の2枚を切り取るという、ものすごく高度な技術。カッターの出し具合をミリ以下の単位で調整します。

 

そして切り取ったものをアイロンで転写するのですが、この時のアイロンの温度やシートを取り外すタイミングなどもそれぞれ違うので何度もチェックしてテストして・・・と繰り返す。まるで科学の実験をしているようなそんな気分でした。

 

流石プロだけあってこの機械の操作とか早い早い。手を動かすが口も動かす私達。でも時に話に夢中になり、「あれ?どこまでやったっけ?」とか大笑い。

 

f:id:miyabi2:20210826165053j:plain


なんだかんだで、夜になりましたが彼女に助けてもらう部分は終了。あとは私が家で完成させるのみです。彼女も私との作業に没頭しすぎて息子君のピアノレッスンの時間を忘れて遅刻するという・・・(笑)

 

 

 

子ども2人が小学生の友達なので、入学式や学校生活にまつわるあれやこれやを聞いておきました。

 

Schultueteっていつ開けるの?

中身はラッピングするの?

重すぎない?プレゼントは後で入れたらダメなの?

入学式のランドセルって空っぽなの?

 

もうね、学校からの説明会や説明の書類には無い素朴すぎる疑問が湧くわけです。色々とクリアになったので、今日中には入学式の準備も終わりSchultueteも完成しそうです。

 

このSchultüteの中に入れようとこまごまとプレゼントを買っていたのですが、まだ実際に入れていなかったので量的に足りるのかどうなのか、少なすぎるのか?とかわかってなかったのですが、昨夜入れてみたら全部入らなかった(笑)

 

円錐って入れにくいわ・・・。

 

f:id:miyabi2:20210801172514j:plain



✰⋆。:゚・*☽:゚暮らしにまつわるブログ✰⋆。:゚・*:゚✰

造り上げていく暮らし in ドイツ

 

✰⋆。:゚・*☽:゚Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*☽:゚ランキング☆⋆。:゚・*☽:゚

クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ