Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

【結婚式7】パーティ会場

今回結婚式のパーティに選んだのは、

ラインガウ地域にあるワイナリー「Ankermuehle」。

なかなか会場が見つからず、探すのさえ疲れていたときに

行ったけれど閉まっていて、見ることが出来ずあきらめたのですが、

なんとなく電話してみたらいいかも、とお店の近くから電話したら

「今すぐ来て!」と言われて見に行った会場。

このブログにも可愛い写真を何度も載せましたが、

ポップな色使いに私は見学したときにひと目で気に入りましたが、

彼は即決は出来ず、いろいろとあーだこーだ言っていました。

それでも結婚式が終わった今、本当にこの会場にして良かったと

2人とも大満足しています。

担当の方(このワイナリーのオーナーさん)も

常にレスポンスが早くて、頼りになりましたし、

センスも素敵で、あなたに全て託します、と思えるほど。

そして、ゲストのみんなから言われた感想で多かったのが

お店のスタッフの方々がすごく親切!

もう親切という度合いを越して、親身になってくれてました。

一人のウェイトレスさんは、いつか日本に行きたい!って思ってもらえたようで

パーティの間も「ありがとうって日本語でどういうの?」と聞いてたり、

とにかくすごく親切なスタッフでした。

みんなの余興を一緒になって楽しんだり、

汗だくになってワインをついでまわってくれて、

最後にはハグしてお別れするほどでした。

また私達のパーティを担当していないスタッフの方も

今まで何度も行って試食とかをしていたので顔見知りで

おめでとうと言いに来てくれたりと素敵な方々でした。

会場に着いて最初の1時間はガーデンパーティ。

あの風船を飛ばしたのがこのワイナリーのガーデン。

お店からはSchloss Johannisburgがきれいに見えるのですが、

一番きれいに見えるお庭は、お店からちょっと距離があるため

ドリンク等のサービスがスムーズに出来ないということと、

本来お馬さんのお庭なので、使えるかどうかは一度馬の持ち主に確認要だったり、

夏は雑草の成長が早く、パーティをするには芝刈りが必要で・・・と

色々な問題があったのですが、どうしてもそこがいい!と懇願したところ

こころよく引き受けてくれました。

大きな木の下でのパーティ、途中雨が降りましたがすぐにやみました。

パラっと降ってきたときには即座にお店からたくさんの傘を持ってきてくれました。

その後パーティ会場へ移動。

特に日本人のゲストには屋根裏という作りに驚いてもらえました。

テーブルのデコレーションはこんな感じ。

ブーケの色を伝えていたのですが、ばっちりあいました!

ご飯もスローフードということもあり、THEドイツ料理ではなく

色んなものを少しずつ、という希望も聞いてもらえました。

これ↓お魚とお肉が同じお皿に乗っています。

こういうのも、普通は邪道なのかもしれませんがお姉さんのアイデアです。

量的にもちょうどよかったのかな、と思います。

パーティで何をやったかはまた別で書きますね。

ゲームや余興などなど、これまたサプライズ満載のパーティでした。

先日このお店から請求書が届きましたが、

こんなになが~いレシートに、きっちりと全て打ち込まれています。

その辺の誠実さもまた素敵だなと。

今思うと、私たちがやりたいことなど何一つNOと言わなかったこのお店。

実は、乾杯用に日本酒を持ち込んだのですが

これも快くOKしてくださり、持ち込み料もなし。

乾杯用に小さなグラスも用意してくれました。

この日本酒のミニ酒樽は、4月に日本に行ったときに

京都の月桂冠の工場を見学した際に購入して持って帰ってきました。当時の記事

かなり重かったのですが、ぜひ結婚式はお酒で乾杯したい!と

がんばって持って帰ってきました。

京都では酒造りも見学したので、どうやってお酒が出来てるかも

ちょこっと彼がゲストに説明していました。

会場の飾りつけも何もかも全てお願いどおりにやってくれました。

なんならお願いしていたよりも可愛く!

お花屋さんとか、Standesamtのあとのレストランとか、

リボン事件とか(←あっ、これ進展ありました!また書きます!)

本当に色々あったけれど、唯一全てがうまく進んだのがパーティ会場でした。

担当のオーナーさんは、定期的にアップデートされた情報を共有すべく

今現在決まっていることの資料を随時送ってきてくれて、

大丈夫かな・・・なんて不安に思うことなく当日を迎えました。

これからもしまた何かパーティをすることがあれば

ぜひまたこのレストランで出来たらな~と思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ