Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆食器棚の過去と現在

一時期、整理整頓に没頭しすぎていた時期がありましたが

最近はちょっと落ち着いています。

とりあえずどこもかしこも使いやすくなっているので、不便なし。

たとえば食器棚は

最初のころ、とにかく一杯入っていました

そして、整理整頓に目覚めて整理した頃

そして食器を揃え初めて必要なものだけに落ちついた今

奥に入っている食器は基本全く使っていません(笑)

大人数が集まるときとかに使うものが奥のほうに入っています。

でも何が入っているかわかっているので、いざと言うときはすぐに出せます。

キッチンで一番大きな収納棚に入れていて、ここ以外に食器は無し。

もう使わないであろう食器が地下のケラーに一部置いてありますが

それもそろそろ処分しても良いのではないかと思っています・・・。

どこかで読んだのですが、食器は家族+1枚あると良いとのこと。

それを意識して揃え、前にも書きましたが取り皿系のもの、

うちではTEEMAの21センチプレートと、

無印の小皿、カステヘルミの10センチ皿の3種類だけ多めです。

大きさで言うと大、中、小にちょうどなる3種類。

(カステヘルミの10センチは使いやすいけど2枚ぐらいで良かった・・・)

後は2枚か3枚ずつ、お茶碗とお椀だけ4つです。

2人暮らしなので3枚ぐらいあるのがちょうどいいと思います。

食洗機を使うので、毎日洗いませんがそれでちょうど良い感じです。

色んな用途に使えるお皿がやはり1番いいですねー。

一番使っているのは、やはり枚数の多いTEEMAの21センチと無印小皿。

一度に買わず、2枚程度で様子を見て増やしていったのも正解でした。

そしてどれも増やそうと思えば、またいつでも買い足せます。

食器類で今、探しているのは、お味噌汁などに使うお椀。

100均のものを使っているのですが、傷だらけなので・・・。

さすがにドイツでは手に入らないので、なかなか買い替えには至りません。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ