Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆旅グッズの減量化、「バスグッズ」編

今日はしっかり「ウチダ」ですねー!ウシダじゃなくて(笑)

現在チャンピオンズリーグで内田選手がプレー中です。

観客なしのGeisterspiel。静かな試合です。選手もやる気出ないだろうなあ・・・。

それにしてもシャルケのKeller監督、素敵なおじ様です。

さて、旅行の荷物のスリム化について先日書きましたが

色々と手を加えてみました。

今までは時々使う程度だった旅グッズ(それでも日本にいたときよりは格段に使用頻度が高い!)

今後は頻繁に使うことを想定して、今までは避けていた事にも目を向けました。

今回、ちょっと写真が暗くなってしまいました、見にくくてすみません。

今現在、旅の荷造りでネックとなっているのが

飛行機、電車(車)の移動手段によって荷物が変わること。

荷物というのはそう、液体品。

飛行機だと液体品の制限がありますよね。

100ml以下であることや、透明の袋に入れることなど。

飛行機で且つ機内持ち込みに関して厳しい制限があります。

私は普通なら機内に持ち込むレベルの荷物量でも

時間がかかってもいいので預けてしまうことが多いです。

機内で荷物の場所を探すのが嫌なので。

ですが、そうも言ってられず

日によっては荷物が出てくる時間を待つのも惜しいこともあり、

仕方なく全ての荷物を機内に持ち込むこともあります。

今まではこのようにジップロック(とは言ってもドイツの安物ですぐ破れる・・・)に

入れて液体品ルールに従っていました。

IMG_2757.jpg

厳密に言うと一番上に入っている化粧水は100ml以上の容器なので不可です。

でもこの液体品のチェック、結構適当ですよね・・・。

本当は練り製品なども駄目ですが未だかつてチェックされたことはありません。

完全に液体状のものぐらいですよね。

このルール、本当に必要なルールなんだろうか・・と思ってしまいます。

でもこうやってジップロックに入れるもの=つまり液体品は

化粧品や身の回り品の全てではなく、別途ポーチなどに残りの物が入っています。

バスルームで使うものは一緒にしておきたいし、

旅の手段(飛行機OR電車、車)によって分けるのも面倒。

どんな移動手段であれ同じにしたい、と思ったので

まず入れ物を見直しました、ちょっと割高でしたけどMUJIでこれを購入。

IMG_2758.jpg

マチのあるビニールの入れ物。

ここに液体品だけでなくバスルームで使うものを全部入れることにしました。

でも、今までの物は全ては入りません。なのでちょっと見直しが必要。

たとえば歯ブラシ。今まではこんな感じ。

IMG_2762.jpg

プラスチックのケースに歯ブラシ、歯磨き粉は通常サイズのものを持参。

本当はケースに歯ブラシと小さな歯磨き粉が入るはずなんですけどね。

歯磨き粉は長い旅になると旦那と2人では小さなものでは足りません。

でもそれは長い旅だけなので、今回は小さな歯磨き粉にしました。

そして歯ブラシもケースではなくブラシの部分にだけカバーをつけることに。

IMG_2764.jpg

この歯ブラシのカバー、売ってそうで売ってないんですよねー。

色々探して一つだけ見つけました。

IMG_2763.jpg

ということで歯磨きセットは随分とスペース減に。

上が今まで、下が新しくした状態。

IMG_2765.jpg

そしてMUJIでこれも購入。

日本に比べたら高いですけど、買い足しや買い替えを考えると

MUJIのほうがいいかな、と日本よりちょっと割高で購入。

使い勝手がよければ次に日本に帰ったときに買い足したいと思います。

IMG_2759.jpg

まず左の小さなボトルは化粧水用。

本当は化粧水などは移し替えたくなくて、そのまま持ち運びたいのですが

私が今使っている気に入っている化粧水は瓶入り。

なので、重たいんですよね。

IMG_2760.jpg

今回は入れ替えることにしました。

品質は変わらないとは思いますが、なるべく頻繁に入れ替えるように

移し変えたのはほんのちょっとだけ。

それでもそこまでドバドバと使うものではないから十分です。

IMG_2770.jpg

そして大きなケースはボディーソープ用に。

現在使っているのはこのトラベルサイズのもの。

なぜこれにしたかの経緯は過去の記事にあります「旅行用バスグッズの今後」

IMG_2771.jpg

これがですね、問題だったんです。

キャップが今ひとつきちっと閉まらず、移動中に漏れることが数回。

あとはキャップの溝に?水が溜まってそれが出てきたり。

こういうキャップの複雑な構造の溝に

水分が溜まってそれが隙間から出て来るんだと思います。

IMG_2772.jpg

いくらジップロックの中とはいえ、他の容器も塗れてしまうので

この容器とはおさらばすることにしました。

ということでいくつか見直した結果、

バスルームグッズはこの袋にきっちり収まりました。

IMG_2766.jpg

この袋はマチがあるので工夫次第でたくさん入ります。

IMG_2774.jpg

とはいえこの袋、一体どれぐらい持つやら・・・。

というのも、こういうチューブ状の容器の角の鋭い部分ですぐに破れてしまいませんか?

ジップロックはすぐに破れてしまうので、数回使っては新しいものにしていました。

IMG_2767.jpg

これもちょっと様子を見ないといけませんね。

さらに入れ方を工夫して、液体品ではないバスルームグッズも入れました。

(化粧落としシート、コンタクトケースなど)

IMG_2773.jpg

あまり詰め込みすぎると破れてしまいそうですが

これでバスルームグッズは収まったので、

準備も楽だし、ホテルでもあれこれ出したりせずに

さっとバスルームに持っていくだけなので便利そうです。

ちなみに、ちょこっと贅沢品を(笑)

髪のトリートメントグッズ。

IMG_2769.jpg

こういうのも旅先のほうが時間があってやる気になるので。

というより、ドラッグストアのRossmannが全て10%オフだったので(笑)

(最近出来たKaiserstrasse沿いのRossmannです、8月中は全品10%オフ!空いてるし買い物しやすいです!)

次の旅からこの新しい入れ物を使いたいと思います。

空港ではこれをさっと取り出す素敵な人になりたいです。

空港のセキュリティーチェックで慣れていてスマートな人って素敵♪