Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆ケーキを焼くことなんてどうにでもなる!らしい。

前回参加した娘の幼稚園の子供用品フリマ(バザー形式)で、来季からの実行委員会になってもらえないかと言われたことはすでに書きましたが、

 

www.livingingermany.me

あれから数ヵ月何も音沙汰が無かったのですが、先日次期実行委員会での集まりがありました。

 

 

 

前期までの実行委員が12名、ほぼ全員子供が幼稚園を卒園するため残るのがそのうち2名、そして新しくメンバーを募集して入ったのが(私は頼まれたんだけど)私1名という状態で蓋を開けたら3人しかいませんでした。

 

バザー自体は出品者からのヘルプもあるので何とかなるものの、事前準備などがもう完全に3人ではできないらしく、バザーを実施するのかしないのかという話し合いになりました。

 

私以外の2人のママは、顔は見たことがあったけれどその日のミーティングで初めて言葉を交わす二人。どちらも結構個性的で、強い。ミーティングにはてっきり5,6人いるかなと思ってたから気軽に行ったのですが、3人となると意見をしないわけにも会話に入らないわけにもいかず、それが初めて話すママ達となると結構キツイ。そして内容が重い・・・。

 

結局バザール形式ではなく、個人商店のフリマ形式でやるのであれば準備の負担もずいぶん減るのでどうだろうか?という話になり、おそらくその方向で行く予定。

 

 

 

フリマの売り上げは幼稚園のイベントや遊具の購入などに使われるので、資金源は守りたいところ。フリマの日はどこでもそうですが、ケーキなどを販売してそれも一つの資金源になります。参加者が作ってくるのがマストだったり、うちの幼稚園は園児の親に協力を募集して募ります。私も過去2回、ワッフル生地でお手伝いしました。

 

www.livingingermany.me

このケーキの話の時に、幼稚園で協力者を募っても集まらないかもしれないという話があり、1人のママが「まあ、集まらなければ私たちが2つぐらい作って行けばいいし~」と言えば、もう一人のママが「そうね、まあそれはどうにでもなるものね」と。

 

この場合の「ケーキ」というのは生クリームとかの使われた日本人的に頭に浮かぶ「ケーキ」というよりは、ドイツで「クーヘン」と呼ばれる焼いたケーキ、アップルケーキとかチーズケーキとかそういう感じ。だからオーブンにさえ入れれば出来上がるといえば、出来上がる。が、私はそんなにレパートリーないぞ!

 

このミーティングのママ達、ポスターを貼りに回ったりチラシを置きに行ったりすることに関して「そんないちいち隣町まで行くようなこと私は嫌よ」って二人とも言っていたのですが、私からしてみたら「そんなケーキを2個も3個も作るほうが嫌よ」って感じです。隣町ぐらい行くわよ!って感じ。

 

 

 

とりあえず3人で分担して何とかやるけれど、私、出来ることがなーい。チラシを作る、ポスターを作る、とか全てドイツ語が絡んでくるからもちろんやれと言われたら旦那でも頼ってやるんだけれど、結構きついわー。

 

なんだかなー、前の実行委員のママ達にはたくさん知り合いいるから私もその実行委員時代の一員になりたかったわ。

 

そして、会社でも色々イベントなどを取り仕切っていたり、こういう物事の計画とかいかにスムーズにやるかってのを考えるのが好きな私としては、もっとスムーズに出来るし!こうしたらよくない?って思うことが山ほどあって、でももう意見をする気力も勇気もなくて(知ってるママ達だったら言えたけど)、なんでわざわざそんな面倒なことするかねーー!!!って思うことがたくさんありました。まっ、いっか。そんな別に頑張るようなことでもないし。

 

何が悲しいって、バザーに色々出店しようと思ってたのに、個人商店タイプになってしまったら当日店番できないから出せないし・・・。ショック・・・。