Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆1年早く小学校に行かせたい!

娘は2022年の夏に小学校入学になります。

 

ここヘッセン州の場合、「6月30日の時点で満6歳の子」がその年の8月に入学するので、7月が誕生日のうちの娘は6月30日の時点で満6歳ということは翌月の7月に7歳になってその翌月の2022年8月に入学します。これが一般的な入学。つまり1年生の時、うちの娘は学年の中で一番大きいほうになります。

 

ですが、希望して学校側もOKを出せば、6月30日の時点では満6歳ではない(=5歳)けれどその年に入学する希望を出せます(いつからいつまでの誕生日の子が申し込み可能か決まっています)、いわゆるKann Kindと呼ばれる子供たち。うちの娘でいうと、7月に6歳になってすぐに入学するという感じです。なので学年の中では6歳になりたての1番のちびっこになります。いわゆる早生まれですね。

 

私の周りでは(おそらくドイツでは)Kann Kindの年に入学させる人は少なくて、ほとんどの子が遅く(通常)入学させています。

 

 

 

うちは旦那とも話し合って、娘は早く入学させようと決めました。幼稚園で色々学べるなら話は別ですが、基本遊ばせてほったらかしの幼稚園、そんな1年をまた過ごすよりは、色々吸収するこの時期に学校に通わせてあげたいなと思い、また娘自身もしっかりしている方だと思うので、そのほうが良いかなと思って決めました。

 

が、そう決めたはいいんだけど、どうしたらいいの?誰が決めるの?

 

色々周りに聞いてみたところ、ちゃんと住民登録をしていれば入学の年になったら自動的に案内が来るそうで何もしなくてよい、ただ娘のようにKann Kindで早く入学したい場合は自ら学校に申し込まないといけないらしい。決めるのは親だが、学校の受け入れが可能かどうかもわからない、ちゃんと成長しているかのチェックが入る?ので、親の意思だけで完全に行けるとは限らないとのこと。

 

幼稚園の担任の先生に聞いても、申し込みがいつなのかはわからないから学校に聞いて!と言われるし、娘の同じクラスの子のママが隣町の小学校の校長先生なので聞いてみたところ、学校によって違うから個別に聞いた方がいいよ、と言われ・・・

 

 

 

旦那に学校に聞いてほしいとお願いするも「時間が無い」とかなんとかいって進まず、私が聞いてもいいけれど、誰に聞くねーーん!校長?事務局とかあるの?・・・とか、そこから始まる。でも結局、私自身でHPをチェックしてそこにKann Kind用の申込書があるのを発見し、全て記入し、たまたま風邪で会社を休んだが復活して元気だった(←ドイツあるある)旦那に電話で聞いてもらったら「とにかく申込書を出せ」とのことだったので出しに行きました。それが3月6日。

 

3月11日に学校から手紙が来て、4月1日に面談したいので来てくださいとのこと。小学校の申込書も入っていました。それを記載して出生証明書と共に持ってこいとのこと。っていうかもうギリギリやーん、申し込みが遅れなくてよかった・・・。(結局この面談も延期になってしまいましたけどね・・・)

 

その日はどうやらKann Kindだけが集められる日のようです。通常入学の子はその1日前に申し込み日があるようです。

 

で、ここからどうなるんでしょうかねえ・・・・。誰がどのタイミングで「入学OKよ!」って言うのでしょうか。なんだか本当によくわからない。

 

もう色々面倒だから自然の流れに乗って受け身で2022年まで待ってもいいのでは?と思う反面、娘の教育のことだからそんな受け身でなんて言ってられないし、ちゃんとしなきゃ!と思うものの、結局のところここからどう進んでいくのかよくわからず・・・。

 

さてさて娘は来年入学できるのでしょうか。