Living in Germany

ドイツ人と国際結婚。夫&娘とドイツ暮らしです。

 

 

 

 

☆赤い服のサンタを避けてしまう・・・

もうすぐクリスマスですね。

 

ドイツで迎えるクリスマスも13回目!?14回目??ってな感じになってきて、最初の頃は旦那の実家でそれはそれは色んなことに感動したけれど、「ツリーって本物の木を使うんだーすごーい!」とか、でもそれも今はもう「葉っぱが落ちるしめんどくせー」なんて言ってしまいそうな感じなのですけどね・・・。

 

日本人の私たちは生まれてから身近だったクリスマスはどちらかと言うと「アメリカン」な感じ。クリスマスソングとかもアメリカ系ですよね。

 

ドイツ人ってアメリカのクリスマスを毛嫌いしているというか、赤い服のサンタはコカ・コーラのだ!って受け入れない人が多い。サンタクロースって24日にプレゼントは持ってきてくれるけれど、どちらかと言うとニコラウスとかクリストキントとかそっちの方を大切にしている感じですよね。クリスマスソングも違います。

 

 

 

 

この間、「クリスマスソング・子ども」って検索してYoutube Musicで流していたら、ものの見事にアメリカンで、妙にテンションが上がりました。ワクワクしたような、キラキラしたクリスマスが懐かしくなった感じ。

 

とか言う私も、ドイツのクリスマスに感化されているというか、ドイツのクリスマスに慣れてきて、逆に赤い服着たサンタさんグッズをあえて避けたり、「メリークリスマス」って書かれているものは絶対に買わなくなりました。自分でも不思議なんですけど。

 

今年見つけたグッズ。プラスチックのトレーなのですがちょっと子供っぽいかなと思ったけれど、くるみ割り人形ってのがツボで、友達へのプレゼントにも選び、自分用にも購入。

 

f:id:miyabi2:20201207054918j:plain

 

そういや今年買ったPlaymobilのこれも、これをクリスマスデコって思う時点で自分の変化に改めて気づく。

 

 

www.livingingermany.me

 

 

 

昔、ヘルシンキに行く知り合いに買ってきてほしいと頼んだら、「誕生日プレゼントに!」って頂いてしまったiittalaのこのマグカップもお気に入り。

 

f:id:miyabi2:20201207055200j:plain

 

色々、自分自身が変わったな―と。

 

あと、SNSとかで「ツリー出しました!」ってのを10月とか早い段階で見てしまうと、妙に落ち着かない。そして「家族が揃ったのでクリスマスのお祝いをしました」というのがクリスマス前に行われていると落ち着かない。だめだー、この10数年で私も色々刷り込まれてしまった・・・。

 

そういえば、話は変わりますが、日本人がよくやる「おいで」という手のジェスチャーって、外国では「あっちにいけ」になるから気を付けるように!っていうベタな文化の違いがありますよね、これも、今はもう「あっちにいけ」にしか見えなくなってる自分に気づく・・・。

 

 

 

✰⋆。:゚・*☽:゚暮らしにまつわるブログ✰⋆。:゚・*:゚✰

造り上げていく暮らし in ドイツ

 

✰⋆。:゚・*☽:゚Instaglam✰⋆。:゚・*:゚✰

miyabi_germany

 

 ✰⋆。:゚・*☽:゚ランキング☆⋆。:゚・*☽:゚

クリックで応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ